セレウス・ペルビアナス・スピラリスとは?育て方・栽培方法|植物図鑑

植物名
セレウス・ペルビアナス・スピラリス
学名

Cereus peruvianus f. ‘spiralis’

科名
サボテン科
属名
セレウス属
原産地
ブラジル、ペルー、アルゼンチン

セレウス・ペルビアナス・スピラリスの特徴

セレウス・ペルビアナス・スピラリスは、サボテン科セレウス属のサボテンで、柱サボテンのセレウス・ペルビアナスの変種です。最大の特徴は、蝋燭のようにらせん状に捻れた稜線で、非常にインパクトのあるビジュアルをしています。稜線の峰には等間隔に刺座があり、鋭いトゲが放射状に生えます。大きく成長する品種で、人の背丈ほどになる場合もあります。比較的丈夫で育てやすい品種ですが、あまり流通していない珍しいサボテンです。大きくなると、夜間にだけ咲く花を持ちます。

セレウス・ペルビアナス・スピラリスの詳細情報

園芸分類 サボテン
耐寒性 やや強い
耐暑性 やや強い
BARREL AMATERAS LED 20W
BARREL

セレウス・ペルビアナス・スピラリスの栽培環境

日当たり・置き場所

寒さには比較的強く0℃程度までは耐えるようですが、寒風や霜に当たると痛んでしまうため、基本的には冬は室内で育てるのが良いでしょう。春から秋は屋外でも大丈夫です。風通しがよく、直射日光を避けた日当たりの良い場所を好みます。

温度

暑さ、寒さには比較的強いですが、極端な寒暖には注意します。真夏の室内での高温や冬の寒風、霜は避けましょう。

用土

水はけの良い用土が良いでしょう。ホームセンターや園芸店で購入できるサボテン用の用土で大丈夫です。

セレウス・ペルビアナス・スピラリスの育て方のポイント

水やり

水の与えすぎに注意し、春秋は土が乾ききる前にたっぷりと水を与えます。生育の止まる真夏と真冬は控えめにします。

肥料

植え替えの際に用土に含まれる栄養分でも問題ないですが、緩効性肥料を少量与えた方がより元気に育ちます。

病害虫

カイガラムシハダニが発生することがあります。

セレウス・ペルビアナス・スピラリスの詳しい育て方

選び方

しっかりと根が張っていてぐらつかない株を選びましょう。螺旋の具合は個体差がありますので、お好みで選んでいただいても良いかもしれません。

植え替え・鉢替え

根詰まり解消のため、1~2年ごとに植え替えをします。春か秋に行うのが良いでしょう。植え替えの際は前もって数週間断水し土中を乾燥させます。根に付いた土を崩し古い根を除去した後、根ごと日蔭で乾燥させます。その後新しい土に植え、水やりは1週間後から開始します。

冬越し

寒さには比較的強いですが、基本的には室内で冬越しします。水やりは土中が完全に乾いてからやり、株をよく休ませます。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

ある程度成長すると根元に子株ができるので、子株から増やします。子株を切り取り、切り口をよく乾燥させてから新しい用土に植えます。水やりは10日ほど経ってから徐々に与えます。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング