黄麗(オウレイ)とは?育て方・栽培方法|植物図鑑
- 植物名
- 黄麗(オウレイ)
- 学名
Sedum adolphi
- 科名
- ベンケイソウ科
- 属名
- セダム属
黄麗(オウレイ)の特徴
多肉の中では珍しく黄色い葉の多肉植物です。丈夫で育てやすく、色もきれいなので寄せ植えなどにもよく用いられます。夏の時期は少し緑色になりますが、秋ごろから紅葉して黄色になります。
黄麗(オウレイ)の詳細情報
園芸分類 | 多肉植物、セダム |
---|---|
草丈・樹高 | ~20cm |
耐寒性 | やや強い |
耐暑性 | 強い |
花色 | 黄色 |
開花時期 | 4月~6月 |
黄麗(オウレイ)の種類
黄麗錦
黄麗の斑入りの品種です。
銘月
黄麗よりも葉が細長く少し茶色っぽい色をしています。
黄麗(オウレイ)の栽培環境
日当たり・置き場所
通年通し日当たり・風通しの良いところで管理をします。真夏の直射日光で枯れることはありませんが、葉先が茶色くなったり葉焼けを起こしてしまうことがありますので、真夏は半日陰の場所に置くといいでしょう。
9月頃になったら日向に戻したくさんお日様に当てることで、秋から綺麗に紅葉します。
用土
多肉植物の土や、水やりの回数を控えれば普通の培養土でも栽培可能です。
黄麗(オウレイ)の育て方のポイント
水やり
土が乾いたらたっぷりと与えます。目安として2、3週間に1度程度でいいでしょう。頻度が多いと根腐れを起こしたり、きれいに紅葉しない可能性があります。
冬はカラカラに乾いてから与える程度でも大丈夫です。与える時は晴れの日の昼間など暖かい時間帯に与えましょう。
肥料
特に必要ありません。植替え時に少量の置き肥を与える程度で大丈夫です。
病害虫
ワタ虫やカイガラムシがつくことがありますので見つけ次第ピンセットで取り除いたり、薬を散布しましょう。
黄麗(オウレイ)の詳しい育て方
選び方
葉と葉の間が詰まっていてあまり間があいてないもの、ぷっくりとしているものを選びましょう。
植え替え・鉢替え
2、3年に一度根がパンパンに張っていれば植え替えを行います。時期は春か秋がいいでしょう。
夏越し
葉焼けすることがありますので半日陰で管理することをお勧めします。
冬越し
霜に当たらなければ寒さに耐えることができます。
増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)
葉挿し、挿し芽で増やすことができます。いずれも乾いた土に挿し、春か秋に行いましょう。