植物でクリアに。スマッジスティックと聖なる樹「パロサント」とは?

Avatar photo

菊池レイコ

このライターの記事一覧

公開日 :

ホワイトセージなどのハーブや香木のパロサントを使い作られているスマッジスティック。ドライフラワーや様々なハーブで作られています。植物を束ねただけではなく、意味があるとされています。スマッジスティックとはどんなものなのか、使い方をまとめました。

目次

スマッジスティックとは

スマッジスティックとは

ざっくり説明するならば、 火をつけて燻す(スマッジング)ために、ハーブを束ねてスティック状にしたものです。

「Smudge」だけで意味を調べると、「汚す」や「しみ」などの意味合いでもありますが、ここでの意味は「燻す」という意味で火をつけて出た煙で空間を燻すことを「スマッジング」といい、古くはネイティブアメリカン達が火・水・風・地の4つの元素を使い、地球と繋がるための風習として取り入れられていたとされています。

スマッジングで大地とのつながりを深め、空間やものを清めるといわれることから焚いて、その煙で空間を浄化、邪気払いし、良い気を呼び寄せる意味合いで使われています。マインドを整えるにも良さそう。

 

パロサントとホワイトセージ

材料として使われているハーブは様々ありますが、主に使われるのはホワイトセージ(写真右)です。

ネイティブアメリカンが聖なる植物として大切にしてきたとされるため、焚いて、その煙で空間や物を浄化、邪気払いとして使われています。

他にも香木のパロサントを使われているものもあります。

ホワイトセージをもっと詳しく

ホワイトセージ

  • ホワイトセージは正式名称がサルビア・アピアナで高さ1.5mほどになる常緑の低木です。アメリカのカリフォルニア州南西部に分布しており、茎や葉など全体が白っぽく見えることからホワイトセージと呼ばれています。葉は長さ15センチほどの楕円形で両面に細かな毛が生えています。葉には油分を含み、こするとセージの香りを一層強くしたような芳香があります。1mほど花茎をのばした先端に春に咲く花は白から淡いラベンダー色になり、ミツバチにとっての蜜源植物でもあります。特にネイティブアメリカンの生活に利用される機会が多く、宗教儀式の香として焚いたり薬草として葉を食べたり煙をかぶったり、また食用にも用いられています。

 

目次に戻る≫

香木「パロサント」とは?

パロサント

ペルー、エクアドルが自生地の香木で、​​「聖なる樹」「ホーリーウッド」と呼ばれています。香りは爽やかだけど、甘さもある印象です。火をつけて、立ち上る煙は良い気を呼び寄せるともされています。

香り高く、火をつけずとも鼻を近づけるとその芳香を感じることができます。

目次に戻る≫

スマッジスティックの使い方

スマッジスティックの使い方

使い方は、スマッジスティックがどんな仕様なのかによっても異なりますが、基本としては束に火をつけて煙を出し使うものが多いでしょう。

 

スマッジスティック

水晶など鉱石やドライフラワーが付いているもの、花が一緒に束ねられているものは、火をつける前に取り外してから使います。

 

パロサントの使い方

パロサント、ホワイトセージ共に焚くと煙がたくさん出ます。焚く時や、焚いた後は窓を開けて換気が必要です。

どちらもお香のように一定時間火が着いて煙が出るものではありません。一気に燃やさずに、少しずつ使います。煙が出たら、灰皿などで火を揉み消し、ちゃんと消化していることを確認することをお忘れなく。

周りに燃えやすいものがないか十分にご確認の上、引火物がない場所で使用し、取り扱い時は火傷にお気をつけ下さい。

インテリアとして、飾って楽しむ

スマッジスティックを飾る

香り高いハーブで作られたスマッジスティック。

火を着けずに飾って楽しむこともできます。ドライフラワーや鉱石の付いたデザインのスマッジスティックもあります。 

目次に戻る≫

飾ってもよし、使ってもよしのスマッジスティック。育てているハーブを束ねて作ることもできます。 自分なりの、植物、大地とのつながりを手にとってみては。

ホワイトセージを使って作ってみよう

 

▼編集部のおすすめ

 

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「植物でクリアに。スマッジスティックと聖なる樹「パロサント」とは?」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

Avatar photo
菊池レイコ

インテリアショップの観葉植物の仕入れ担当をきっかけに植物に興味を持つ。webデザイナーと多肉・サボテンなどの販売を経て植物に関する記事の編集、取材、執筆に携わる。後に占星術に惹かれ、西洋占星術などリーディングを学ぶ。現在はアストロロジークリエイターとして星読み、デザイン、フリーランス植物販売員として活動中。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス