LOVEGREENインスタライブ配信第5弾!「紫陽花の剪定について」

アバター画像

須藤早耶加

このライターの記事一覧

公開日 :

先日LOVEGREEN公式インスタグラムでライブ配信を行いました。第5回目になる今回のテーマは「紫陽花の剪定について」。

今の季節に美しく花を咲かせる大人気の紫陽花。正しい剪定方法と知識を身につけて、紫陽花の花をこれまでよりもっと楽しみましょう。

目次

テーマは「紫陽花の剪定について」

ちょうど今の時期から梅雨にかけて美しく咲く大人気の「紫陽花」。

紫陽花はバラや桜のように「散る」ということがないので、剪定しない限り花はついたままです。翌年も紫陽花を楽しむためには剪定が必要になります。

正しい剪定方法を知っていればまた次の年も美しい紫陽花を楽しむことができます。

そこで今回のテーマは「紫陽花の剪定について」。意外と知られていない正しい剪定方法と剪定時におすすめのアイテム、LOVEGREENのこれまでの紫陽花に関する記事を合わせてご紹介していきます!

目次に戻る≫

紫陽花の剪定基礎知識

紫陽花は剪定をしない限り枝にずっと花がついている植物です。そのため見頃が終わった状態がわかりにくく、剪定のタイミングに苦戦することも。でも、「いつ、どんな状態で剪定するのか」正しい方法を知っていればもう迷うことはありません!

剪定時期 

正しい剪定時期は7月。全ての剪定は7月中に済ませましょう。

花がきれいに咲いている場合でも剪定します。剪定した紫陽花は切り花として室内でも楽しめますよ。

紫陽花は気温が低くなる秋に花芽が形成されます。秋以降に剪定すると花芽を切ってしまう可能性が高くなるので避けましょう。

ただし、アナベルは紫陽花と見た目がよく似ていますが剪定時期は異なります。4月ごろに花芽をつけるので遅くても2月~3月までに剪定しましょう。

花の終わりの見分け方

花が散らないため、見頃が終わった状態がわかりにくい紫陽花ですが、見分け方のコツがあります。

▼花の終わりを見分ける目安とは?

 

目次に戻る≫

質問のおさらい

Q:紫陽花ってどこを剪定するの?

A:花から2節~3節下の充実した脇芽が出ている上でカットします。花芽の部分は切らないよう注意しましょう。

Q:大きく育ちすぎたアジサイの剪定の仕方はどうしたらいい?

A:強剪定が効果的です。

地植えにすると人の身長よりも高くなるほど大きく育つ紫陽花。せっかくの美しい花が、高い位置になって見えなくなってしまうのは残念です。そんな時に効果的な強剪定。1/3ぐらいに株を切り詰めるという剪定方法です。

ただし強剪定は花芽を切ってしまうことにもなるので1~2年花がつかないことを踏まえたうえで行いましょう。

Q:なんだか花が小さくなってしまった……

A:鉢植えの紫陽花であれば、必ず剪定と植え替えをしましょう。

花屋さんで購入できたり、贈り物としても人気のある鉢植えの紫陽花。鉢植えの紫陽花は小さな鉢に根を張って、たくさんの花を咲かせた状態で出荷されているため株に大きな負担がかかっています。

花が終わったらすぐ剪定してあげましょう。剪定後は必ず一回り大きい鉢に植え替えてあげることが大切です。庭に植えたい場合は落葉期に行うこと。

翌年に花が咲いても小さいことが多いのですが、2~3年後には大きな花を咲かせるようになります。美しく大きな花を咲かせるまで気長に待ってみましょう。

▼鉢植えの紫陽花で大切なこと

Q:紫陽花をドライフラワーにするコツは?

A:ドライフラワーに向く秋色系の紫陽花を使うときれいにできます。紫陽花にはドライフラワーに向くものと、そうでないものがあるのです。

▼ドライフラワーに向く紫陽花って?

Q:今年花が咲かなかった枝は剪定しないほうが良い?

A:そのとおりです。花が咲かなかった枝は剪定しません。

Q:剪定後の水やりはどうしたらよい?

A:地植えの場合は水やりの必要はありません。

鉢植えの場合は剪定してもしていなくても、鉢の表面の土が乾いたら鉢から水が流れ出るくらいを目安にたっぷりと水やりしましょう。アジサイは水切れに弱いため、真夏にかぎっては朝に水やりしても、夜に乾いているようだったらもう一度水やりしましょう。

注意すべきことは昼間の水やり。お日様が高い時間帯は、土の温度が上がっているので、水がお湯になってしまい根が傷みます。水やりは必ず朝か夜にしましょう。

目次に戻る≫

質問にお答えします

ライブ配信中にお答えできなかった質問にお答えします!

Q:7月に花から二節目の下を剪定して、11月~3月にもう一節下で剪定するとのことですが、最初から花から三節目の下を剪定しないのはなぜ?

A:基本的には紫陽花の剪定は一回で大丈夫です。11月~3月は枯れこんだ枝や細い枝などの不要な枝があるようなら、剪定しましょう。

その他

紫陽花の切り花を楽しむ

美しく咲いた状態の紫陽花を切り花にする場合、少しでも長く楽しみたいものです。

剪定後、切り口は縦に一文字、枝が太いなら十文字に切れ目を入れましょう。木質化してたら削いであげると水が上がりやすくなります。

水は深水にし、花瓶の水が汚れないよう毎日水替えをしましょう。切り花延命剤を使用するのもおすすめです。

目次に戻る≫

ご紹介した商品について

坂源花ハサミ「ハンドクリエーション」

「LIFE WITH FLOWERS by LOVEGREEN」のオリジナルロゴ入りの限定商品です。

ハンドル部分の「くぼみ」に人差し指をかけて使うことで安定感が生まれ、切れ味も良いため、作業がぐっと捗ります。余計な力を使わないぶん手への負担も少なく、長時間の花仕事も疲れにくいという特徴も。花屋やフローリストの方に愛用者が多い理由がわかります。使いやすい花ハサミを1つ持っているだけで、植物との暮らしがもっと快適になります。

エリンギウムフラワーベース

ライブ配信中にミントと紫陽花を活けていたフラワーベース。「エリンギだ~!」とコメントされている方もいましたね! そうです。エリンギウムフラワーベース。サイズはSを使用。キュッと首の部分が細くなった特徴的なフラワーベースですが、このすぼまった部分が花をバランス良く美しく飾れる秘密なんです。

目次に戻る≫

次回のライブ配信のお知らせ

今回のライブ配信も視聴いただいた皆さんのコメントが熱く、編集部一同大変感動しております!ちょうど紫陽花の時期ということもあり、「勉強になりました!」「さっそくやってみます!」などの嬉しいコメントも見られ、皆さんのお役に立てたことを嬉しく思いました。

次回のライブ配信は6月13日(土)13時から。テーマは「父の日ギフトについて」です。

今月、6月21日は父の日。お父さんへのギフトはもうお決まりですか?LOVEGREEN STOREでは父の日にぴったりなギフトを多数とりそろえています。植物好きスタッフがセレクトしたアイテムの魅力を、たっぷりお伝えします。皆さんぜひご覧ください!

目次に戻る≫

 

▼編集部のおすすめ

 

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「LOVEGREENインスタライブ配信第5弾!「紫陽花の剪定について」」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
須藤早耶加

このライターの記事一覧