記事カテゴリ

Special

お正月は縁起物の花、菊(マム)を!種類や長持ちさせるポイント

もうすぐお正月。クリスマスが終わると、街は新しい年を迎える準備一色になりますね。今回はお正月の花屋さんに欠かせない花、菊(マム)についてと菊(マム)の種類をご紹介します。

目次

お正月に菊(マム)が使われるのはなぜ?

もともと菊は、天皇の御紋にも使われたりしていることから、高貴な花とされています。また「菊を飾ると福が来る」「菊を生けると良い子に育つ」などの言い伝えもあるそうです。お節句のしきたりとしては、すたれてしまっていますが、9月9日の重陽の節句は別名、菊の節句とも言われ、「不老長寿」の意味合いもあるそうなので、縁起を担ぐお正月の生け花の材料として使われています。

菊というとお供えの花のイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんね。最近では、西洋菊・マムが流通してからウェディングにも使われたりしています。お供えなどの仏事に使うのは、白い輪菊や小菊なので、お正月には使わない方がよいでしょう。

マムって何?

日本の代表花、菊。

花屋さんで出回っている菊は西洋菊がほとんどで、花業界では「マム」と呼んでいます。マムってなんだか可愛らしい響きですが、菊の英名「chrysanthemum(クリサンセマム)」を省略した名前です。

菊は大きく分けると2つに分類され、園芸の鑑賞用として昔からある菊を「和菊」、最近、切り花として流通しているヨーロッパから入ってきた菊を「西洋菊」として分類されています。

ヨーロッパからきた西洋菊

西洋菊は、ヨーロッパで育種されて日本にやってきたもので、歴史はまだ浅い菊です。

現在では、日本でも素敵な品種を作ってくださる生産者さんがいて、色数の豊富さ、咲き方等のバリエーションがとっても豊富。毎年新しい品種が作り出されています。そして何と言っても菊(マム)のよいところは、扱いが簡単で日持ちすることです。

目次に戻る≫

菊(マム)を生けるときの管理ポイント

選び方

菊(マム)は、とても日持ちのする花材です。花だけでなく、葉っぱが傷んでいない菊(マム)を選びましょう。

菊(マム)は、とても日持ちのする花材です。花だけでなく、葉っぱが傷んでいない菊(マム)を選びましょう。

扱い方

花屋さんで水揚げ処理をされている菊(マム)は、特別なことをしなくても、持ち帰ってすぐに生けることができます。長持ちさせるポイントは花瓶のお水を数日に一回は取り替えて、水を新鮮に保つことです。  また、特に新鮮な菊(マム)は水の吸い上げがよいので、水切れをしないように花瓶の水の量はチェックします。

花屋さんで水揚げ処理をされている菊(マム)は、特別なことをしなくても、持ち帰ってすぐに生けることができます。長持ちさせるポイントは花瓶のお水を数日に一回は取り替えて、水を新鮮に保つことです。

また、特に新鮮な菊(マム)は水の吸い上げがよいので、水切れをしないように花瓶の水の量はチェックします。

 

お正月の頃に生けた菊(マム)が、1カ月くらい日持ちするということもあります。  花よりむしろ日持ちしないのは、葉っぱです。生けて数週間すると、葉っぱが黒くなったりします。ある程度、葉っぱを取り去ってから生けた方がメンテナンスが楽です。

お正月の頃に生けた菊(マム)が、1か月くらい日持ちするということもあります。

菊(マム)は花より日持ちしないのが、葉っぱです。生けて数週間すると、葉っぱが黒くなってきます。ある程度、葉っぱを取り去ってから生けた方がメンテナンスが楽です。

目次に戻る≫

人気の菊(マム)の種類

今回はお正月なので、大輪系の菊(マム)をご紹介します。

真っ赤な菊(マム)  一瞬、ダリアのように見える咲き方です。

真っ赤な菊(マム)

一瞬、ダリアのように見える咲き方です。

 

複色カラーのマム・ピップサーモン  絞りを入れたような色合いが美しいです。

複色カラーのマム・ピップサーモン

絞りを入れたような色合いが美しいです。

 

パステルカラーのマムも豊富です。

パステルカラーのマムも豊富。

 

グリーン色の花は、最近マムに限らず人気の色です。

グリーン色の花は、最近マムに限らず人気の色です。

 

ココア色のマム

ココア色のシックな菊(マム)。ブラウン系の花は、最近は菊(マム)に限らず人気です。

 

マム・シルキーガール

マム・シルキーガール

ふんわりやわらかな色合いの大輪種の菊(マム)。

 

アナスタシア・ブロンズ

アナスタシア・ブロンズ

 

マム・シルキーガールとバラ、春の草花のパステル系のアレンジ

マム・シルキーガールとバラ、春の草花のパステル系のアレンジ

菊(マム)は洋風のアレンジメントにも大活躍です。

年末年始は、素敵な菊(マム)が豊富に出回ります。花屋さんでお気に入りの菊(マム)を見つけてみてくださいね!新しい年が素敵な年になるように、大掃除のあとは素敵な花飾りで今年を結んでみませんか。

目次に戻る≫

 

▼関連記事

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP