木本|園芸用語集
更新
公開

園芸、生花業界で使われる「木本」について、読み方や意味をご紹介します。
木本(もくほん)とは
木本とは、地上部が木質化する植物のこと。木本性や木本類といった表現もされます。いわゆる木全般のことで、低木や高木、常緑樹、落葉樹などがあります。また、フジのようにつる植物でも木質化するものは木本です。木質化しないものを草本といいます。
木本には、月桂樹、モミジ、ブルーベリー、バラ、フジ、クランベリー、ローズマリーなどがあります。
▼園芸用語集|園芸や生花業界の専門用語をご紹介しています