記事カテゴリ

Special

【秋から初冬に咲く桜】十月桜(ジュウガツサクラ)

十月桜(ジュウガツサクラ)

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「十月桜」

紅葉や落葉の時期に美しく咲いている桜に出くわしたことはありませんか?もしかしたらそれは十月桜かもしれません。

十月桜は秋から初冬にかけて咲く園芸品種の桜。秋に咲くのは狂い咲きではなく、春と秋の二季咲きの桜だからです。年の気候によって開花が始まる時期が変わりますが、都内だと早い時は9月終わりごろから開花が始まります。

十月桜

二季咲きと知りつつも、秋に咲いている桜に出会うと一瞬びっくりしてしまいます。

 

十月桜

十月桜と名前がついていますが、10月だけに咲くのではなく、秋から冬にかけてぽつぽつと断続的に咲いているのを見かけます。都内だと新宿御苑などの植物園、公園、神社など至る所に植栽されています。

 

十月桜周囲の木が少しずつ秋色に変化していく中での桜もよいものですね。春の桜と違ってまばらな咲き方ですが、お散歩日和な日に十月桜を探しに出かけてみてはいかがでしょうか。

 

▼編集部のおすすめ

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

庭木・シンボルツリーの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP