記事カテゴリ

Special

青い星形の花が美しい | ボリジ

ボリジ

星形で透明感のあるブルーの花、ボリジ。

ハーブの一種です。

花だけ見ると繊細そうですが、性質は強健。

環境に合った場所に植え付けると、こぼれ種でも増えていきます。

 

ボリジは、4月~6月ごろにたくさんの花が開花します。

地植えにすると50cm以上に生長し、主軸の茎から枝分かれし、最盛期はたくさんのブルーの花が開花します。

株全体から小さなブルーの花が開花している様子はとても美しいですよ。

ちょっとうつむきがちに咲く花姿も魅力です。

 

白花のボリジもあります。

白花のボリジもあります。

一度植え付けてしまえば、特に手入れ知らずのボリジですが、苦手なのは湿気。

東京だと、梅雨の入り口ごろの時期になると、急に勢力が衰える一年草です。

春に苗が出回ります。植えてみませんか?

ボリジ

育てる場所:日当たりが良く、乾燥気味の土

植え付けのコツ:根が下に伸びる直根性のため、早めに植え付け。根をいじらない。

特徴:こぼれ種でも増える。

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

家庭菜園・ハーブの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP