【植物コラム】美しさにうっとり、クリスマスローズのいる暮らし
更新
公開

休日にお花屋さん巡りをしていると目が合うクリスマスローズ。今年はクリスマスローズを育てたいと思い、近くのお花屋さんを覗いたら、原種のクリスマスローズがいました。
今回は二つのクリスマスローズの原種を買い育ててみることに。原種らしい色合いが好きです。
左;ボッコネイ、右:アーグチフォリウスという種類。
▼クリスマスローズについて
原種のクリスマスローズの儚い色合いにうっとり。キンポウゲ科の植物はやはり美しいですね。クリスマスローズは様々な品種が出回っていて、見ているだけでも癒されます。
こちらはニゲルという品種。葉の下には、小鳥のたまごのような形をした蕾が見えました。クリスマスローズの開花時期は3月までなので、これからの時期がまだまだ楽しみです。
皆さんもお気に入りのクリスマスローズを見つけてみては。
▼クリスマスローズに関する記事を合わせて読む
▼ほかの植物コラムもチェック!