マサイの矢尻とは?育て方・栽培方法|植物図鑑

植物名
マサイの矢尻
学名

Senecio kleiniiformis

英名
Spearhead
科名
キク科
属名
セネシオ属
原産地
南アフリカ

マサイの矢尻の特徴

「マサイの矢尻」は、マサイ族の矢尻に似ていることから名づけられた多肉植物で、学名は「セネキオ(セネシオ)・クレイニーフォルミス(Senecio kleiniiformis)」です。高温多湿の環境に弱く、成長期は春から梅雨、秋にも少し成長しますが基本的には一年を通して成長率はほぼ同じです。やや耐寒性があり、霜が降りても大丈夫ですが積雪に埋まってしまうのは避けましょう。

マサイの矢尻の詳細情報

園芸分類 多肉植物、セネシオ
耐寒性 やや強い
耐暑性 やや弱い

マサイの矢尻の栽培環境

日当たり・置き場所

日当たりの良く、風通しのよい場所がよいです。

用土

土は水はけのよいものを使います。多肉植物・サボテン専門店での取り扱いの専用土や市販の多肉植物の土でも可能です。

マサイの矢尻の育て方のポイント

水やり

春・秋・・・日当たりの良い場所に置き、土が乾いたら鉢底から水が出るくらいたっぷりお水をあげましょう。
夏・・・水やりは控えめにして管理します。夏は夕方など涼しくなってから、土が半日くらいで乾くくらいの水を与えます。高温多湿が苦手なので、下手に水を与えることで蒸れて株が痛んだり、根腐れを起こしやすくなりますので気を付けましょう。
冬・・・乾かし気味に管理します。 水を与える時は気温の高い昼間に行います。

病害虫

ワタムシ、カイガラムシアブラムシなどがつく場合があります。いずれも早めに駆除しましょう。風通しが悪いと害虫が発生しやすくなります。できるだけ風通しの良い場所で管理しましょう。

マサイの矢尻の詳しい育て方

選び方

葉の色つやよく、全体的に締まってひょろひょろと徒長していない株が良いでしょう。

植え替え・鉢替え

もし行うなら根が成長する春・秋に行います。植え替え前1、2週間前くらいから水やりを控え土が乾いている状態で行ってください。

冬越し

マイナス1~2度までは耐えられますが、基本的に冬は室内にいれるようにしましょう。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

挿し木で増やすことができます。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング