寄せ植え初心者の疑問も解決!「寄せ植えの魅力」座談会@河野自然園

アバター画像

とまつあつこ

このライターの記事一覧

更新日 :

初心者におすすめの寄せ植えはありますか?

今 村 器のふちが丸い器を選ぶと植えやすいですよ。四角より丸いふちの器がおすすめです。

竹 田 そして、苗3ポットでできる寄せ植えがいいですね。3ポットなら気軽にできますからね。

寄せ植えの基本は、線と面と点。線を表す植物を1つ、面を表す植物を1つ、点を表す植物を1つの合計3ポットを合わせると、形の変化が出て互いが引き立てられ、美しい寄せ植えができるんです。

線は葉が細いグラス類、面は大きい花だったり丸い葉っぱ、点はユーフォルビア・ダイアモンドフロストのような細かい花で表せます。さらに、背の高い、中くらい、低いの変化を出すとバランスが良くなります。

井 上 または、アイスクリームのようなドーム型につくるパリスタイル風もあるので、高さをそろえて作ってもかわいいですね。

玄関に一つ飾るならどんな寄せ植えが良いですか?

井 上 ウェルカムコンテナを作りたいですね。少し大きめのコンテナの中心に主木を植え、その周りに花を植えて季節ごとに花の部分だけ植え替えて楽しむのがおすすめです。大きい器は土がたっぷり入るので、数日おきにたっぷり水をあげれば大丈夫。

編集部 なるほど。忙しい方や初心者の方には、一見大きめのコンテナを置くのはハードルが高そうに思えますが、実は水持ちが良かったり、一つ置くだけで見栄えがしたり、いいことがあるのですね!

どれくらいの大きさの鉢に苗を何ポット植えたら良いですか?

先生方 鉢の大きさと苗のポット数は必ずしも一致しないんです。何故かというと、苗によって株張りが全く違うから。作成直後から美しく見せたい場合は、少しつめ気味に植えてもOK。これから大きく育てていきたいのであれば、少し離し気味に風通し良く植えればOK。深さは、最低でもポットの1.5倍くらいの深さがあれば育ちます。

先生方 鉢の大きさと苗のポット数は必ずしも一致しないんです。何故かというと、苗によって株張りが全く違うから。作成直後から美しく見せたい場合は、少しつめ気味に植えてもOK。これから大きく育てていきたいのであれば、少し離し気味に風通し良く植えればOK。深さは、最低でもポットの1.5倍くらいの深さがあれば育ちます。

 

編集部 そうですね。ペチュニアでも株が大きく育っているものと、まだ小さい状態で店頭に並んでいるものもあって、確かに何ポットって決められないですよね。寄せ植えをいくつか作って育てていくうちに、感覚がつかめてくる感じですね。

編集部 そうですね。ペチュニアでも株が大きく育っているものと、まだ小さい状態で店頭に並んでいるものもあって、確かに何ポットって決められないですよね。寄せ植えをいくつか作って育てていくうちに、感覚がつかめてくる感じですね。

寄せ植えを始めるならどの季節が良いですか?

井 上 私は秋冬。水やりの回数も少なく、植物の生長がゆっくりになるので伸びすぎず長持ちし、手入れもゆるやかでいいですよ。パンジーやビオラ、ミニハボタンなどがどんどん出てきて楽しいし、ハンギングバスケットは特に秋が作りやすくて育てやすいですよ。  今 村 春かな。植物の芽吹きが大好きなんです。寄せ植えをどんどん作りたくなります。  竹 田 私は春か秋。やっぱり人が過ごしやすい季節は何かやろうという気持ちになるんですよね。(笑) 春は植物が芽吹いてくるとわくわくするし、秋は暑い夏にぐったりしていた植物が元気になってくると、何かやろうかなと思うんです。  編集部 あー。わかります!春の芽吹きのわくわく感と、秋の涼しくなった頃の気持ちよさ。秋冬に植物がゆっくり生長する穏やかな雰囲気もいいですよね~。

井 上 私は秋冬。水やりの回数も少なく、植物の生長がゆっくりになるので伸びすぎず長持ちし、手入れもゆるやかでいいですよ。パンジービオラ、ミニハボタンなどがどんどん出てきて楽しいし、ハンギングバスケットは特に秋が作りやすくて育てやすいですよ。

今 村 春かな。植物の芽吹きが大好きなんです。寄せ植えをどんどん作りたくなります。

竹 田 私は春か秋。やっぱり人が過ごしやすい季節は何かやろうという気持ちになるんですよね(笑)。春は植物が芽吹いてくるとわくわくするし、秋は暑い夏にぐったりしていた植物が元気になってくると、何かやろうかなと思うんです。

編集部 あー。わかります!春の芽吹きのわくわく感と、秋の涼しくなった頃の気持ちよさ。秋冬に植物がゆっくり生長する穏やかな雰囲気もいいですよね~。

寄せ植えに使える代表的な植物を教えてください。

編集部 春におすすめの寄せ植え植物は何ですか?  先生方 オステオスペルマム、マーガレット、ペチュニア(晩春~)、ワスレナグサ、イングリッシュデージーなどがいいですね。  編集部 夏におすすめの寄せ植え植物は何ですか?  先生方 ニチニチソウ、ベコニア・センパフローレンスがおすすめです。ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト、バーベナなどの小花も何にでも合わせられるので寄せ植えのマストアイテムですね。   編集部 秋におすすめの寄せ植え植物は何ですか?  竹 田 私はポンポンマム(菊)が好きです。最近は菊も可愛い色がたくさん出ていておすすめですよ。  井 上 ジニア・プロフュージョン。晩春から流通してるんですけど、夏に立ち枯れしてしまうことがあったり、暑さで色があせてしまうことがあるので、秋に植えると美しく育っておすすめします。  今 村 ルドベキアが好きです。黒い芯に黄色い花が咲くルドベキアは種類がたくさんあるんですが、特にルドベキア・タカオという小花の品種が好きです。ひまわりの小さいバージョンみたいなかわいい花です。  編集部 冬におすすめの寄せ植え植物は何ですか?  先生方 冬はもう、パンジービオラ。(笑) あとは、ミニハボタン、プリムラ・ジュリアン、サクラソウですね。

編集部 春におすすめの寄せ植え植物は何ですか?

先生方 オステオスペルマムマーガレット、ペチュニア(晩春~)、ワスレナグサ、イングリッシュデージーなどがいいですね。

編集部 夏におすすめの寄せ植え植物は何ですか?

先生方 ニチニチソウベコニア・センパフローレンスがおすすめです。ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト、バーベナなどの小花も何にでも合わせられるので寄せ植えのマストアイテムですね。 

編集部 秋におすすめの寄せ植え植物は何ですか?

竹 田 私はポンポンマム(菊)が好きです。最近は菊も可愛い色がたくさん出ていておすすめですよ。

井 上 ジニア・プロフュージョン。晩春から流通してるんですけど、夏に立ち枯れしてしまうことがあったり、暑さで色があせてしまうことがあるので、秋に植えると美しく育っておすすめします。

今 村 ルドベキアが好きです。黒い芯に黄色い花が咲くルドベキアは種類がたくさんあるんですが、特にルドベキア・タカオという小花の品種が好きです。ひまわりの小さいバージョンみたいなかわいい花です。

編集部 冬におすすめの寄せ植え植物は何ですか?

先生方 冬はもう、パンジービオラ(笑)。あとは、ミニハボタンプリムラ・ジュリアンサクラソウですね。

水やりを忘れて寄せ植えを枯らしてしまうことがあるのですがどうしたら良いですか?

編集部 植物は好きだけどいつも枯らしてしまうので、自分には育てるのは無理だと思ってしまっている方がいると思うのですが、でも、たくさん枯らしちゃいますよね!?  先生方 ものすごい枯らしてきましたよ。(どよめき(笑)) 枯らすのを怖がっていたら、フェイクの植物しか飾れなくなってしまうから。めげない。めげない。  編集部 では、枯れたところを抜いて新しい苗を植える。で、OKということですよね。  先生方 はい。全然OKです。(笑) 新しい植物に出会える機会がもらえたと思いましょう。  編集部 恋愛みたいですね。(笑)  竹 田 あと、水やりを忘れてしまう方におすすめなのは、とっても可愛いお気に入りのジョーロや素敵な霧吹きを買って、道具から気持ちを入れてみるのはどうでしょうか。  編集部 いいですね!道具をそろえる楽しみから入るのはモチベーションが上がりますよね。

編集部 植物は好きだけどいつも枯らしてしまうので、自分には育てるのは無理だと思ってしまっている方がいると思うのですが、でも、たくさん枯らしちゃいますよね!?

先生方 ものすごい枯らしてきましたよ。(どよめき(笑)) 枯らすのを怖がっていたら、フェイクの植物しか飾れなくなってしまうから。めげない。めげない。

編集部 では、枯れたところを抜いて新しい苗を植える。で、OKということですよね。

先生方 はい。全然OKです(笑)。新しい植物に出会える機会がもらえたと思いましょう。

編集部 恋愛みたいですね(笑)。

竹 田 あと、水やりを忘れてしまう方におすすめなのは、とっても可愛いお気に入りのジョーロや素敵な霧吹きを買って、道具から気持ちを入れてみるのはどうでしょうか。

編集部 いいですね!道具をそろえる楽しみから入るのはモチベーションが上がりますよね。

▼部分的に枯れてしまった寄せ植えを復活させる方法はこちら

 

ずぼらさんにおすすめの寄せ植えはありますか?

井 上 多肉植物やセダムの寄せ植え、葉のきれいなカラーリーフの寄せ植えは、花がらを摘まなくても良いのでおすすめです。夏から秋にかけては、コリウスを何種類か混ぜて植えるだけでもとても華やかで美しいです。大きくなりすぎたらばさっと切ればいいだけ。

井 上 多肉植物やセダムの寄せ植え、葉のきれいなカラーリーフの寄せ植えは、花がらを摘まなくても良いのでおすすめです。夏から秋にかけては、コリウスを何種類か混ぜて植えるだけでもとても華やかで美しいです。大きくなりすぎたらばさっと切ればいいだけ。

 

先生方 また、ゼラニウムなど乾いた状態を好む植物は、毎日水をあげる「こまめさん」より、水をあげ忘れてしまう「ずぼらさん」の方が上手に育てられる場合もありますよ。

先生方 また、ゼラニウムなど乾いた状態を好む植物は、毎日水をあげる「こまめさん」より、水をあげ忘れてしまう「ずぼらさん」の方が上手に育てられる場合もありますよ。

 

竹 田 私はかなりずぼらなので(笑)、枯れてしまったらこの場所には合わなかったんだなと思い、潔くさよならし、残ったものが環境に合ったということで大切に育てています。  井 上 そうそう。多少寒さに弱い性質の植物も、東京以西であれば外で冬越しさせちゃってます。冬に多少霜枯れするけれど、春になるとちゃんと芽吹いてくるからけっこう大丈夫。寒さに弱い植物を全部入れてあげられるスペースなんて、なかなかないですもの。  編集部 先生方がそう言って下さるととっても安心します。ずぼらさんでも、忙しくても、時に枯らしてしまっても、植物が好きであれば育てられますよね。  先生方 そうそう。全然めげなくて大丈夫。好きな植物、自分のお家に合った植物を楽しみましょう!

竹 田 私はかなりずぼらなので(笑)、枯れてしまったらこの場所には合わなかったんだなと思い、潔くさよならし、残ったものが環境に合ったということで大切に育てています。

井 上 そうそう。多少寒さに弱い性質の植物も、東京以西であれば外で冬越しさせちゃってます。冬に多少霜枯れするけれど、春になるとちゃんと芽吹いてくるからけっこう大丈夫。寒さに弱い植物を全部入れてあげられるスペースなんて、なかなかないですもの。

編集部 先生方がそう言って下さるととっても安心します。ずぼらさんでも、忙しくても、時に枯らしてしまっても、植物が好きであれば育てられますよね。

先生方 そうそう。全然めげなくて大丈夫。好きな植物、自分のお家に合った植物を楽しみましょう!

寄せ植えのメリットとデメリットは何ですか?

Photo by:竹田薫  先生方 メリットは、土が無いところにも植物を置いて気軽に楽しめること。好きな場所に移動させて景色を作ることができることですね。デメリットは、単体で植えるよりは多少お金がかかることですかね。

Photo by:竹田薫

先生方 メリットは、土が無いところにも植物を置いて気軽に楽しめること。好きな場所に移動させて景色を作ることができることですね。デメリットは、単体で植えるよりは多少お金がかかることですかね。

寄せ植えにはどんな土を使ったら良いですか?

先生方 寄せ植えに使う土は、「培養土」っていうのだったら何でも大丈夫です!(笑)

編集部 最近は植物ごとに、〇〇用の土っていうのが販売されているので、その土を使わないと育たないと思ってしまったり、土を選ぶところから悩んでしまう方がいるのですが、そのあたりいかがでしょうか。

先生方 確かに、〇〇用の土は、その植物専用に土が配合されていて、その植物に合った環境の土が出来上がっているから安心ですよね。でも、寄せ植えの場合は様々な苗を組み合わせて植えるので、普通の培養土で大丈夫。気にしすぎなくていいですよ。

びっくりするくらい安い培養土はあまりお勧めしませんが、高いものでなくても十分育ちます。でも、寄せ植えはコンテナの中にある限られた土で育つので、土選びは大切です。予算の中で良い土選びをしましょう。

編集部 なるほど。そうですね!高い土は、排水性、保水性、通気性がとっても良かったり、繰り返し使えたりする良い点もありますものね。無理なく買える範囲でなるべく良い土を選ぶのがいいですね。

最後に、ずばり寄せ植えの魅力は何ですか?

Photo by:井上まゆ美  今 村 どの苗を組み合わせて作るか考える時のわくわく感がたまりません。完成した寄せ植えを育てることも好きなんですが、作るときが一番楽しいです。  編集部 レッスンの時も今村先生は本当に楽しそうで、今村先生の講座からはいつも先生と生徒さんの楽しそうな笑い声が聞こえてきますよね。  今 村 そうなんです。(笑) 生徒さんの作品がいい感じに出来上がっていく過程を見ているのがとても楽しくて、気持ちが盛り上がります。  竹 田 私も「これとこれとこれの組み合わせ合うじゃん!」と、色や形のベストマッチを探し出す、選ぶ楽しさをいつも感じています。  編集部 ファッションみたいですね!!!  井 上 私は最近は自分で作るより、生徒さんの作品を見ることの方が多いんですが、完成作品を見る時に幸せを感じます。組み合わせによってドラマティックに変化がある芸術作品が出来上がるんですよ。  編集部 先生方のお話から、寄せ植えの魅力のキーワードは、「組み合わせ」だと思いました。植生が似ている植物の中で、互いに引き立て合い、見る人を感動させる組み合わせを追求し、その組み合わせができる過程も楽しむ。寄せ植えを極めた先生方の、寄せ植えをこよなく愛する想いをぐっと感じることができました。  寄せ植えって深いですね~。  あ。でもですね。コンテストに出すのでなければ、深く考えずに自分のペースで好きな組み合わせで寄せ植えを楽しむのもOKですよね?  先生方 もちろんそうです。堅苦しく考えず、3ポットで作れる寄せ植えから作ってみてください。河野自然園にもぜひ遊びに来てくださいね。ゆったり癒されながら楽しめる講座から、プロを目指す方までの幅広い講座がありますよ。  編集部 先生方、今日はお忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。寄せ植えの魅力と先生方の想いがたくさんの方に伝わるといいなと思います。

Photo by:井上まゆ美

今 村 どの苗を組み合わせて作るか考える時のわくわく感がたまりません。完成した寄せ植えを育てることも好きなんですが、作るときが一番楽しいです。

編集部 レッスンの時も今村先生は本当に楽しそうで、今村先生の講座からはいつも先生と生徒さんの楽しそうな笑い声が聞こえてきますよね。

今 村 そうなんです(笑)。生徒さんの作品がいい感じに出来上がっていく過程を見ているのがとても楽しくて、気持ちが盛り上がります。

竹 田 私も「これとこれとこれの組み合わせ合うじゃん!」と、色や形のベストマッチを探し出す、選ぶ楽しさをいつも感じています。

編集部 ファッションみたいですね!!!

井 上 私は最近は自分で作るより、生徒さんの作品を見ることの方が多いんですが、完成作品を見る時に幸せを感じます。組み合わせによってドラマティックに変化がある芸術作品が出来上がるんですよ。

編集部 先生方のお話から、寄せ植えの魅力のキーワードは、「組み合わせ」だと思いました。植生が似ている植物の中で、互いに引き立て合い、見る人を感動させる組み合わせを追求し、その組み合わせができる過程も楽しむ。寄せ植えを極めた先生方の、寄せ植えをこよなく愛する想いをぐっと感じることができました。

寄せ植えって深いですね~。

あ。でもですね。コンテストに出すのでなければ、深く考えずに自分のペースで好きな組み合わせで寄せ植えを楽しむのもOKですよね?

先生方 もちろんそうです。堅苦しく考えず、3ポットで作れる寄せ植えから作ってみてください。河野自然園にもぜひ遊びに来てくださいね。ゆったり癒されながら楽しめる講座から、プロを目指す方までの幅広い講座がありますよ。

編集部 先生方、今日はお忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。寄せ植えの魅力と先生方の想いがたくさんの方に伝わるといいなと思います。

 

そして、この写真はBotapii7月号「季節を彩る寄せ植え作り」の撮影風景です。Botapii7月号には、井上まゆ美先生に教わった季節の寄せ植えの作り方を掲載しています。ぜひ、そちらもご覧くださいね!

そして、この写真はBotapii7月号「季節を彩る寄せ植え作り」の撮影風景です。Botapii7月号には、井上まゆ美先生に教わった季節の寄せ植えの作り方を掲載しています。ぜひ、そちらもご覧くださいね!

Botapii設置店はこちら>>

▼井上まゆ美先生に教わった季節の寄せ植えの作り方はLOVEGREENでも紹介しています!

目次に戻る≫

 

\座談会に参加して下さった河野自然園の先生方をご紹介!/

続きを読む

Pages: 1 2 3
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「寄せ植え初心者の疑問も解決!「寄せ植えの魅力」座談会@河野自然園」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
とまつあつこ

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧

『取材・レポート』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス