【初夏の花壇や寄せ植えにおすすめの一年草】フロックス

Avatar photo

金子三保子

このライターの記事一覧

公開日 :

フロックス

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「一年草のフロックス」

フロックスは種類がとても多く、

  • 「初夏に咲く一年草のフロックス」
  • 「春に咲く宿根草のフロックス」
  • 「夏から秋にかけて咲く宿根草のフロックス」

など、同じ花なのに開花時期がまったく違う種類が豊富な草花です。

今回、ご紹介するのは「初夏に咲く一年草のフロックス」で、初夏の頃から真夏になる前くらいまでが開花期間のフロックスです。

フロックス・シュガースターズ

フロックス・シュガースターズ

 

フロックス・チェリーキャラメル

フロックス・チェリーキャラメル

シュガースターズやチェリーキャラメルのような、ちょっとシックな色あいのものもあって、花壇や寄せ植えをシックな色合わせにしたい時に重宝します。

 

こちらは星咲きフロックスと呼ばれる咲き方の花びらがドラマティックな形のフロックス。発色の良い色合いのものが多いので、華やかな雰囲気にしたい方にはおすすめ。

こちらは星咲きフロックスと呼ばれるフロックスで、花びらがドラマティックな形をしています。ユニークな形なので花壇や寄せ植えのアクセントになる他、発色の良い色合いのものが多いので、華やかな雰囲気にしたい方におすすめ。

 

切り花にもなり、最近は花市場でも見かけます。写真は同じ季節に咲く、壺型のクレマチス、バーバースカム、フロックスのガーデンブーケ。

切り花にもなり、最近は花市場でも見かけます。写真は同じ季節に咲く、壺型のクレマチス、バーバースカム、フロックスのガーデンブーケ。

育て方のポイントは、終わった花がらをこまめに摘み取ること。たくさん分岐して、ワンシーズンでたくさんの花が楽しめます。秋に種から育てるのも楽しいですよ。

 

▼フロックスの育て方

フロックス

  • フロックスは、1年草と宿根草があり、それぞれ開花時期や花丈などが、まったく違います。1年草のフロックスは春早くから梅雨の頃まで開花し、適切な手入れをすると次々と花が開花します。花色がとても豊富で、最近ではベージュなどのシックな花色の品種や、スターフロックスと呼ばれる花の形が星形のものなどもあります。花壇でも鉢植えでも育てることができます。

 

▼春に咲く宿根フロックス

 

▼夏に咲く宿根フロックス

宿根フロックス

  • 宿根フロックスは、開花期間の長い夏の宿根草です。品種によって、花丈にかなり違いがありますが、高さのある品種は、1メートルを超えるものもあり、群生させると見事です。暑さ、寒さにも強く、性質も丈夫、暑い夏でも休みなく咲きます。年々、新品種が出て、色のバリエーションも増え、最近は複色系の色合いの品種もあります。

過去のgarden noteはこちらからどうぞ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「【初夏の花壇や寄せ植えにおすすめの一年草】フロックス」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

Avatar photo
金子三保子

フラワーコーディネーター、フォトグラファー、ライター。 2022年6月、日東書院本社より「植物のきもち ~がんばりすぎないガーデニング」出版。 ギフトや装花などのフラワーコーディネート、自身でコーディネートした作品の撮影、雑誌や会員情報誌への提案など幅広く活動中。現在は植物に関する記事の執筆にも携わる。庭仕事はライフワーク。映画「余命1ヶ月の花嫁」ブーケ製作。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス