ストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)
- ストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)はクローバーの仲間で、4月~6月に赤い花を咲かせます。本来は多年草ですが、暑さには弱いため日本では一年草として扱われています。 名前の通りいちごを逆さにしたようなかわいらしい形で、苗もののほか、切り花としても流通しています。ストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)は、花畑に使われるワイルドフラワーのミックスの種にも入っていることもあります。
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
人気の記事
家庭菜園・ハーブ
ジャガイモ栽培|芽だし方法と種芋の植え付け方
LOVEGREEN編集部
誕生花と花言葉
「ありがとう」や「感謝」の花言葉を持つ花
LOVEGREEN編集部
DIY・ガーデニング
パンジー、ビオラの肥料のやり方|時期やタイミング
金子三保子
DIY・ガーデニング
水栽培のヒヤシンスの球根、花が終わったらどうしたらいい?
LOVEGREEN編集部
暮らし・インテリア
雨水とは?2025年はいつ?季節の花、食べ物、言葉|暦(二十四節気)のある生活
小野寺葉月
DIY・ガーデニング
素敵な香り! ライラック(リラ)の花を咲かせる季節と育て方のコツ、種類
LOVEGREEN編集部
花と暮らす
蝋梅(ロウバイ)の花言葉や生け方、育て方などご紹介
LOVEGREEN編集部
誕生花と花言葉
366日誕生花一覧|誕生日の花言葉と誕生月の花
LOVEGREEN編集部
DIY・ガーデニング
植えっぱなしで毎年開花! 庭や花壇におすすめの宿根草(多年草)45選
金子三保子
DIY・ガーデニング
植えてよかった!おすすめのグランドカバー28選
とまつあつこ