記事カテゴリ

Special

多肉植物の増やし方|多肉植物を葉挿し(はざし)で増やしてみよう。

葉挿しで増やせる多肉植物の種類

葉挿しに向いている多肉植物の種類をいくつかご紹介します。

葉挿しに向いている多肉植物の種類をいくつかご紹介します。

エケベリア

エケベリア 写真の株はエケベリア・花うらら。そのほかラセモサ、ルンヨニー、ローラなど。

写真の株はエケベリア・花うらら。そのほかラセモサ、ルンヨニー、ローラなど。

 

エケベリア・桃太郎。

エケベリア・桃太郎

▼多肉植物のエケベリアについて

 

アドロミスクス

葉が取れやすい品種なので、取れたら葉挿しに向いています。緑の卵・ヘレイ・神想曲(じんそうきょく)など。

葉が取れやすい品種なので、取れたら葉挿しに向いています。緑の卵・ヘレイ・神想曲(じんそうきょく)など。

▼多肉植物のアドロミスクスについて

 

セダム

八千代・パープルヘイズ・虹の玉 など。

八千代・パープルヘイズ・虹の玉 など。

 

セダム・八千代の芽が出た状態。

セダム・八千代の芽が出た状態。

▼多肉植物のセダムについて

 

カランコエ

カランコエ 葉挿しできるのは月兎耳・ロンボピロサ・福兎耳・ミロッティーなど。  画像は白肌ロンボピロサ。手前のは葉から生長したもの。

葉挿しできるのは月兎耳・ロンボピロサ・福兎耳・ミロッティーなど。

画像は白肌ロンボピロサ。手前のは葉から生長したもの。

▼多肉植物のカランコエについて

 

クラッスラ

クラッスラ 金のなる木・ゴーラム・火祭りなど。星乙女・南十字星などは葉挿しではなく、挿し芽で増やしましょう。

金のなる木・ゴーラム・火祭りなど。星乙女・南十字星などは葉挿しではなく、挿し芽で増やしましょう。

▼多肉植物のクラッスラについて

 

グラプトペタルム

グラプトペタルム 朧月(オボロヅキ)・ブロンズ姫・秋麗など。  画像はグラプトペタルムの朧月を葉挿しで根と芽が出た状態。

朧月(オボロヅキ)・ブロンズ姫・秋麗など。

画像はグラプトペタルムの朧月を葉挿しで根と芽が出た状態。

▼多肉植物のグラプトペタルムについて

 

パキフィツム

パキフィツム ふっくらとした葉が特徴的なパキフィツム。フーケリー・月美人・星美人など。

ふっくらとした葉が特徴的なパキフィツム。フーケリー・月美人・星美人など。

 

葉から増えていく姿は、すごい生命力ですよね。多肉植物の葉から芽が出たときのうれしさやワクワクをぜひ実感しみてはいかがでしょうか。

葉から増えていく姿は、すごい生命力ですよね。多肉植物の葉から芽が出たときのうれしさやワクワクをぜひ実感してほしいです。

 

育った株はお友だちや大切な人に分けたり、寄せ植えに使ったりできます。大切に育てた多肉植物を葉挿しで増やして楽しんでみてくださいね。

育った多肉植物はお友だちや大切な人に分けたり、寄せ植えに使ったりできます。大切に育てた多肉植物を葉挿しで増やして楽しんでみてくださいね。

目次に戻る≫

 

 

▼編集部のおすすめ

 

Pages: 1 2

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

多肉植物・サボテンの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP