【春夏の家庭菜園】バジルのプランターでの育て方~たくさん収穫するコツ

アバター画像

金子三保子

このライターの記事一覧

公開日 :

バジルは、イタリア料理には欠かせないハーブのひとつ。プランターで栽培するのも簡単なので、庭やベランダで育てておくと重宝します。種まき、苗選びから植え付け、たくさん収穫するための栽培のコツ、保存法などバジルのプランターでの育て方をご紹介します。

目次

    バジルのプランター栽培のポイント

    バジル

    バジルは育てやすく様々な料理に利用できるため、夏の家庭菜園でも定番的な存在。プランターでも簡単に育てることができます。

    ひと株あれば料理に数枚使う程度の量はまかなえるので、初夏に苗を購入して育ててみませんか。プランターで育てる上でのポイントをご紹介します。

    プランターのサイズは?

    円形プランターひとつに対して一苗を植えるのが基本。5~6号(直径15~18cm)以上で、深さも直径と同じくらいはあるものが適当なサイズです。ひとつのプランターに複数の苗を植えたい場合は、株間(株と株の距離)を15cm以上あけて植えられるプランターを選びましょう。

    小さなプランターでも育てることはできますが、土の量が少ないと根を伸ばすことができないため、収穫量は減ります。鉢のサイズと収穫量は比例し、同じプランター栽培でもプランターのサイズによって、収穫時期の7月以降になると、びっくりするくらい草丈、横幅ともに違いがでます。

    栽培に適した環境

    日当り、風通しの良いところで栽培しましょう。ただし、強すぎる日差しだと、葉が固くなり食味が落ちます。真夏は多少日を遮ることができる場所にプランターを移動してもよいでしょう。

    目次に戻る≫

    バジルの育て方|種まき、植え付けと育苗

    バジル 植え付け

    種から?それとも苗から?

    価格的には種一袋と一苗の値段は同じくらいです。種一袋にはたくさんの種が入っていて消費期限もあるため、購入した年にまく必要があります。ひとつのプランターに植える目的ならば苗で購入するのが現実的です。

    ただし、種まきでしか味わえないこともあるので、興味がある方はチャレンジしてみてください。

    種のまき方

    バジルは種の発芽には20℃以上必要なので、遅霜の心配がない4月下旬以降がまき時です。発芽するのに光が必要な性質なため、覆土はせずに土を乾燥させないようにしながら発芽を待ちます。

    苗の流通

    バジル

    苗の流通は4月頃から始まります。葉の色が生き生きとした緑色で、茎が太く、節が詰まっている苗を選びましょう。

    寒さに弱いので、低温にあたってしまうと葉が黒くなり、最悪の場合枯れてしまいます。4月の中旬くらいまでは、遅霜が降りる日もあります。4月の半ばまでに苗を購入した場合は、ゴールデンウィークの頃までは夜間だけ室内に取り込んだ方が安全です。

    植え付け

    用意するもの
    苗、プランター、土(野菜やハーブ用などの培養土)、鉢底ネット、鉢底石、元肥

    植え方

    • プランターの底面が埋まる程度に鉢底石を敷いてから、元肥と土を入れます。
    • 最近の土は「元肥」が入っているものが多いので、元肥入りの土ならば元肥を入れる必要はありません。

    ウォータースペース

    • 土を入れる量はプランターの8割程度。必ずウォータースペースを確保しましょう。
      水やりをすると一時的に土が膨張して上がってくるのですが、ウォータースペースがあるとプランターの外に土が流出しません。
    • ポットから苗をそっと抜き取り、ポットの土の上部とプランターの土の上部が同じ高さになるくらいに苗を植えます。
    • 植え付けたら苗と新しい土が密着するように軽く押さえ、ぐらつかないようにします。
    • 最後にプランターの鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと優しい水流で水やりをします。
    • 水やりをした後に苗が傾いていないかを確認し、傾いていたら土に対して垂直になるように調節しましょう。(植え付け時に傾いていると、そのまま斜めに生長してしまいます)

    間引き

    バジル

    通常、販売されているバジルの苗は、ひとつの苗に複数の芽が植えられています。植え付けて2週間くらいたったら、茎が細くて生育が悪いもの、葉が黄色いものをハサミで根元で切り取り、最終的に一番強い1本を残します。(何回かに分けて行っても可)

    間引いた茎は料理に使ったり、挿し木として使うこともできます。

    バジルの挿し木のやり方

    植えてすぐは摘まないで!……まずは育苗に集中しよう

    バジル

    草丈が20cm程度くらいになるまでは、苗を育てる期間です。植えたばかりのバジルを摘み取ってしまうと、生育が鈍り、株の見た目も不格好になります。

    苗を買ってすぐに料理に使いたいのは山々ですが……しばらくは育てることに専念しましょう。

    水やりと肥料

    水やり

    地植えとプランターでの育て方で一番違うのが水やり。プランター栽培は、水やりは必須の作業です。タイミングと与える量は、プランターの土の表面が乾いてきたら、鉢底から流れ出るくらいたっぷり与えましょう。置き場所や天候、温度と湿度によって土の乾くタイミングは日々変わります。土を確認しながら、ちょうどよいタイミングで水やりをしましょう。

    水やりは基本的には土に与えますが、真夏の乾燥している晴れた日は、葉の表裏に葉水を与えるとハダニの予防になります。

    追肥

    最初の「元肥」がどれくらい効果が続くのかを確認してから、追肥のタイミングを決めましょう。

    肥料は、株元にまくタイプの野菜用の緩効性の有機肥料が簡単で手軽です。使用する肥料によって与える頻度は変わるので、使用前に確認してから適量を追肥するようにしましょう。

    目次に戻る≫

    バジルの育て方|摘心

    摘心

    たくさんの葉を収穫するために行う作業「摘心」をご紹介します。摘心せずに葉だけを収穫し続けた株と、摘芯した株だと最終的に収穫できる葉の量に違いが出ます。

    摘心のタイミング

    バジルの草丈が20cm程度まで生長したら摘心してわき芽の生長を促します。やり方は地面から数えて3節目あたりの芽の上を清潔なハサミで切ります。

    摘心の位置

    ジェノベーゼバジル

    両脇のわき芽の上で摘心すると、わき芽が次の茎と葉として生長します。1本だった茎が2本になるので、これを繰り返すと倍の量の葉を収穫できるようになります。この摘心を繰り返すと茎が増えるので、収穫量も増えます。

    バジルの花はこまめに摘み取ろう

    ブッシュバジル

    花を咲かせると、花のあとに種ができ、次第にに元気がなくなります。摘心をすると次の花を咲かせるために新しい葉を出そうとするため、収穫できる期間が伸び、収穫量も増えます。

    目次に戻る≫

    バジルの育て方|収穫

    バジルの種類

    バジルの収穫はいつから?

    本格的にたくさん収穫できるのは、夏野菜の収穫が始まる時期と一緒で7月に入ってから。茎が20~30cm程度生長したら収穫を開始しましょう。

    バジルに限らず、野菜や花の収穫は朝、無理ならば夕方に行いましょう。植物にとって昼間は水分を発散する蒸散タイム。同じ日に収穫したものでも、朝に収穫したものと昼間に収穫したものでは日持ちが変わることがあります。

    バジルの収穫はいつまで?

    寒さに弱いバジルは、朝晩の気温が冷えてくると次第に勢いがなくなり、木枯らしが吹くころになると葉が黒くなり寿命を終えます。そうなる前にまとめて収穫して、ドライハーブなどにしておくと、冬の間のストックになります。

     

    目次に戻る≫

    バジルの保存法

    ▼たくさん収穫できたときに最適な保存法やレシピを知っていると便利です。

     

    目次に戻る≫

    ひと株あれば毎日数枚使う程度の量はまかなえるので、初夏に苗を購入して育ててみませんか。

     

    バジルの育て方の関連記事

     

    LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

    関連ワード

    今月のおすすめコンテンツ

    「【春夏の家庭菜園】バジルのプランターでの育て方~たくさん収穫するコツ」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

    アバター画像
    金子三保子

    フラワーコーディネーター、フォトグラファー、ライター。 2022年6月、日東書院本社より「植物のきもち ~がんばりすぎないガーデニング」出版。 ギフトや装花などのフラワーコーディネート、自身でコーディネートした作品の撮影、雑誌や会員情報誌への提案など幅広く活動中。現在は植物に関する記事の執筆にも携わる。庭仕事はライフワーク。映画「余命1ヶ月の花嫁」ブーケ製作。

    このライターの記事一覧

    デイリーアクセスランキング

    LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

    • Instagram
    • Facebook
    • LINE
    • Twitter

    関連サービス

    LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

    植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

    ミドラス