記事カテゴリ

Special

ベランダでも挑戦したい!寒さに比較的強い果樹3選

鉢で育てることができる果樹は、お庭でなくてもベランダなどのスペースで育てることができるだけでなく、寒さが厳しい地域などは、霜が当たりにくい場所に移動することも可能です。

今回は、0℃以下でも比較的耐えることのできるオススメの果樹をご紹介します!

 

ブルーべリー

LOVEGREEN編集部でも昨年の寒い時期に購入して、鉢でよく成長しています。

ホームセンターでもよく見かけるブルーベリーの木。とっても人気の果樹なんです。

種類にもよりますが、植え付けは12月~。ブルーベリーの種類にはハイブリッシュ系とラビットアイ系の2系統あり、系統内で2種の木がないと実がつきません。

 

オススメ品種

ハイブリッシュ系(寒さに強い)

オオツブホシ・スパルタン・ブルーレイ・サンシャインブルーなど

ラビットアイ系(暑さに強い)

クライマックス・ホームベル・ブライトウェル・ティフブルーなど

 

レモン

無農薬で栽培できることもあってとても人気があります。一本で果実がなり病害虫がつきにくいのが魅力的です。

果樹の中では寒さに弱いので、鉢植えにして寒い地域は冬は室内で育てることをおすすめします。

柑橘系の花は香りもいいので、ぜひ体験してもらいたいです。

 

オススメ品種

リスボン
レモンの品種の中では比較的寒さに強いが、枝が良く伸びるので育てるスペースや環境に合わせて剪定しましょう。

マイヤーレモン
寒さに強い方で実がつきやすく、初めてでも挑戦しやすいです

 

 

ブラックベリー

ブルーベリーと同じぐらいの人気があるブラックベリー。小さく仕立てても実がつくのでスペースを取れないおうちにもおすすめの果樹です。また、1本で果実がなるのが魅力的です。

管理をしっかりすると、毎年多くの実をつけてくれます。

 

オススメ品種

マートン・ソーンレス
大きな果実をつけます。トゲがないので小さなお子さんがいる家庭でも安心して育てることができます。収穫は6月下旬からです。

 

今年は、鉢でも育てることのできる果樹に挑戦してみませんか? 1つでも実が成ったときにはとても心躍りますよ!

 

関連記事

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

家庭菜園・ハーブの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP