記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

パキポディウム・ウィンゾリーとは?育て方・栽培方法|植物図鑑

植物名
パキポディウム・ウィンゾリー
学名

Pachypodium baroni var. windsorii

英名
Pachypodium baronii
科名
キョウチクトウ科
属名
パキポディウム属
原産地
アフリカ、マダガスカル

パキポディウム・ウィンゾリーの特徴

「パキポディウム・ウィンゾリー」は、塊根植物の一種で、球状の幹から細い枝が分かれ、先端に葉が付きます。ウィンゾリーはバロニーの変種とされ、バロニーと同様に太いトゲと赤い花を持ちますが、より茎が丸く太りやすく、小ぶりです。花もバロニーに比べ偏平で、円形に近い花弁を持ち、花の中心が黄色や白色になります。乾燥と日当たりを好むため、夏場は屋外で育てられますが、寒さには弱いので冬場は屋外で育てましょう。種は入手困難なことが多いため、挿し木で増やすのが一般的となっています。

パキポディウム・ウィンゾリーの詳細情報

園芸分類 多肉植物、塊根植物
耐寒性 弱い
耐暑性 やや強い

パキポディウム・ウィンゾリーの栽培環境

日当たり・置き場所

年間を通して日当たりのよい場所を好みます。日光不足になると幹が細くなるため、丸い形状にしたい場合は積極的に日に当てましょう。寒さに弱いため、冬場はなるべく屋内の日当たりのよい場所に置きましょう。

温度

暑さには強いため、夏場は屋外でも問題ありません。冬場は寒さに弱いため、屋内に入れてあげましょう。

用土

水はけの良い用土を使用しましょう。多肉植物用の土か、川砂、腐葉土を混ぜた土などが適しています。

パキポディウム・ウィンゾリーの育て方のポイント

水やり

乾燥を好むため、水のやりすぎに注意します。夏場は土の表面が乾いたら水分を与え、冬場はさらに乾燥気味にします。冬場、落葉して休眠に入った株は断水し、春になったら徐々に水分を与えます。

肥料

夏の生育期に、薄めた液体肥料を与えましょう。植え替えの際に、用土に緩効性肥料を混ぜ込んでおくだけでも十分です。

病害虫

カイガラムシが発生することがあります。見つけ次第除去しましょう。

パキポディウム・ウィンゾリーの詳しい育て方

選び方

葉がしっかりとしていて、つやのあるものを選びましょう。

植え替え・鉢替え

根を張りやすく、幹が大きくなるとバランスを崩し倒れやすくなるため、1~2年に一度植え替えをしましょう。

冬越し

寒さに弱いため、室内で冬越しさせましょう。部屋の中でも日当たりのよい場所を好みます。寒さにあたると落葉して休眠することがあります。その場合には断水します。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

挿し木で繁殖します。枝を切り、土に挿して増やします。そのほか種でも繁殖できますが、種をつけることは珍しく入手も困難なため、挿し木が一般的な方法です。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング

TOP