編集部のこぼれ種#64「山下・関内~元町・山手エリアの花見散歩@横浜」
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
植物と一緒に暮らしているLOVEGREEN編集部の、何気ない出来事や発見、雑談などなど……日々の一部をふらっとのぞいてみてください。今日は、横浜方面に花見散歩に行ったお話です。
先日、日本大通り、横浜公園、横浜中華街、山下公園、港の見える丘公園、アメリカ山公園、元町商店街の散歩を楽しみました。
「ガーデンネックレス横浜」というプロジェクトが行われていて、横浜のあらゆる場所に緑があふれ、花が咲き誇っていました。
山下・関内~元町・山手エリアをぐるっと散歩してみると、花と緑をネックレスのようにつなぐ「ガーデンネックレス」という言葉の意味を実感できました。草花のセレクトや色の組み合わせ、植え方がとても美しくて感動しました。
散歩中に目に留まった草花をいくつかご紹介したいと思います。(^^)
ラナンキュラス・ラックス
ワックスをかけたようなキラキラした花弁が美しいラナンキュラス。宿根草のように植えっぱなしでも翌年開花するところも魅力的です。
▼ラナンキュラス・ラックスについて詳しくはこちら
キンギョソウ
金魚に似た花を咲かせることから名前が付けられました。葉が銅葉色のキンギョソウはシックでかっこいいですよね。
▼キンギョソウについて詳しくはこちら
ユーフォルビア・カラキアス
戸外で育てられる多年草のユーフォルビアで、自生地では乾燥した岩場の斜面などに自生しています。
▼ユーフォルビア・カラキアスについて詳しくはこちら
セリンセ・マヨール
筒形の花がうつむきがちに開花する一年草。青灰色がかった葉色も美しいですね。
▼セリンセ・マヨールについて詳しくはこちら
ワスレナグサ
春に小さなかわいい花を無数に咲かせます。可憐な花姿ですが、こぼれ種でも育つほど性質は強健です。
▼ワスレナグサについて詳しくはこちら
スカビオサ
爽やかで優しい印象の花を次々と咲かせます。ポンポンの丸い花がそよ風に揺れている姿を見ると癒されますね。
▼スカビオサを使った寄せ植えはこちら
チューリップ
八重咲きのチューリップ。くすみがかったニュアンスカラーのチューリップの周りには、ブラック系のネモフィラが咲いていました。おしゃれな組み合わせにうっとりです。
▼チューリップの咲き方についてはこちら
▼ネモフィラについて詳しくはこちら
ルピナス
長い花穂が立ち上がるように咲く多年草。藤(ふじ)に似た花が上向きに咲くので「登り藤(ノボリフジ)」「逆さ藤(サカサフジ)」とも呼ばれます。
▼ルピナスについて詳しくはこちら
ハナミズキ
春の花と新緑、秋の実と紅葉が美しい樹木。枝は横に広がるように生長します。ハナミズキとヤマボウシってよく似てますよね。
▼ハナミズキとヤマボウシの違いについてはこちら
クラブアップル(姫りんご)でしょうか。モッコウバラが咲いているのかと思って近づいていくと、この可愛い花が咲いていました。(^^)
▼クラブアップル(姫りんご)について詳しくはこちら
モミジ
線香花火のような小さな花が咲いています。花が終わるとプロペラのような可愛い形の種になるのが楽しみですね。
▼モミジの可愛い種についてはこちら
来月5月にはバラのシーズンが到来します。今度は、バラで彩られた横浜の景色を見に訪れたいです。
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「編集部のこぼれ種#64「山下・関内~元町・山手エリアの花見散歩@横浜」」の記事をみんなにも教えてあげよう♪