7月になったら作業!あじさいの剪定と今年買った鉢植えの植え替え
金子三保子
このライターの記事一覧
7月はあじさいにとっては大切な作業、「剪定」の時期。あじさいの鉢を買って、一番悩むのが剪定方法です。切ったらいいというけれど、どこをどれくらい切ったら、来年の花が咲くのだろう?今回はあじさいの剪定の方法やなぜ7月なのか、など剪定について詳しくご紹介します。
目次
- あじさいの剪定は必要?
- あじさいの剪定の時期
- あじさいの剪定方法
- 今年購入したあじさいは剪定後、植え替えをしましょう!
- 夏場のあじさいの鉢植えで注意すること
- 冬場のあじさいの鉢植えで注意すること
- 剪定したあじさいはどうする?
あじさいの剪定は必要?
あじさいは剪定しなければ咲かないかというと、そんなことはありません。剪定しなくても咲きますし、むしろ、咲かない理由の一番は、切りすぎて花芽まで切ってしまったというのが翌年咲かない原因ではないかと思います。
ただし、あじさいは性質が強健で、剪定せずに伸ばしていくと、どんどん背丈が高くなります。また、あじさいの花のつき方の特徴として、茎の先に花がつくので、剪定をしないで伸ばしていくと花の位置が目線より高いところになってしまうという事態になります。そのため地植えのあじさいでも、「きれいだな」と思うところに花の位置が来るように剪定していくことが一般的です。
また、鉢植えのあじさいは限られた土の中で生きているので、次の花のために養分を回すためにも花が終わったら早めに剪定することがとても大切です。
あじさいの剪定の時期
花が終わった7月の半ばくらいまでには剪定を済ませるようにします。
あじさいは終った花が「散る」ということがない特徴があります。自然に散ることがないので、花を取り去る作業が必要です。
なぜ7月なのかというと、あじさいの来年の花芽が形成されるのが気温が下がりだす秋だから。秋以降に深く剪定をしてしまうと、来年の花芽を切ってしまう可能性があります。
特に鉢植えのあじさいは、少ない土の中で生きているので、終わった花をいつまでもつけておくより、早めに切って株をすっきりと風通し良くした方が次の花にエネルギーがいきやすくなります。
▼あじさいの花がどういう状態になったら花が終わりと判断できるのかを写真つきでご紹介しています。
あじさいの剪定方法
花が終わったら、花から2節下の脇芽が出ている上でカットします。(ピンク部分)時期的には7月半ばまでには剪定します。まだ花が終っていなくても、切った花は切り花として楽しむために利用するなどして、剪定の時期は守ったほうが翌年の花のためになります。
花がついている枝は、すべて剪定します。
剪定後、脇芽が茎になっていきます。その後、11月~3月の落葉期に不要枝や枯れこんだ枝があれば剪定しましょう。
剪定完了!剪定とともに花が終わった後のお礼肥えをやりましょう。
今年購入した鉢植えのあじさいは剪定後、植え替えをしましょう!
今年購入したあじさいの鉢植えに限っては、剪定後に一回り大きな鉢に植え替えましょう。夏のストレスの多い時期の作業なので、根を傷めないように優しく鉢から株を抜き取り一回り~二回り大きめな鉢植えに植え替えましょう。
あじさいの本来の植え替え適時は落葉期
販売されているあじさいの鉢植えは、花のボリュームに対してとても小さな鉢に植えられています。植え替えの時に感じるかもしれませんが、ほとんどのあじさいは根が回って土の分量は限りなく少なくなっているはず。このままでは来年花を咲かせるための余力がありません。そのため本来の落葉期ではなく、剪定と一緒に一回り大きな鉢に植え替えて、これから迎える真夏に水切れなどが起きないようにします。
あじさいを地植えにする場合は葉が落葉している冬に行いましょう
あじさいは一度植えた後は、何度も植え替え直すことのできる植物ではありません。また、数年すると高さも横幅もかなりのサイズになります。5年後~10年後をイメージして、植える場所はよく考えて決めると、大きくなってから後悔することがありません。
夏場のあじさいの鉢植えで注意すること
あじさいはとても水を欲しがる植物です。特に夏の水やりは、水切れを起こさないよう、たっぷりと与えましょう。猛暑日のような高温の日は、場合によっては、朝と晩、2回与えた方がよい場合もあります。
冬場のあじさいの鉢植えで注意すること
あじさいは落葉性のある植物なので、冬前に葉を落とし、見た目は枯れた木のような状態になります。ここですっかり存在を忘れて、水やりを忘れてしまって枯らしてしまうという方も多いようです。
夏よりは水やりの回数は減りますが、土の表面が乾いたらたっぷりと与えるようにします。
剪定したあじさいはどうする?
剪定したあじさいは、飾って楽しみましょう。
▼剪定したあじさいの生け方アイデアをご紹介しています。
▼梅雨の時期はあじさいの挿し木のシーズンでもあります。チャレンジしてみませんか?
▼剪定、植え替えなどをやったのに咲かなかったあじさいの原因をご紹介しています。
来年の花のためには、剪定はとても大切な作業です。7月までにぜひ剪定してみてください!
編集部のおすすめ
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「7月になったら作業!あじさいの剪定と今年買った鉢植えの植え替え」の記事をみんなにも教えてあげよう♪