アジアンタム
- アジアンタムはイノモトソウ科ホウライシダ属(アジアンタム属)に分類されるシダ植物の総称です。世界の温帯~亜熱帯に分布し、その数は200種を超えます。日本の温暖な地域にもアジアンタムの仲間が自生しています。 アジアンタムの特徴は、繊細でシャワシャワとした薄くて小さい葉で、おしゃれな観葉植物としても大変人気があります。基本的に乾燥と寒さに弱い性質ですが、耐乾燥性と耐寒性は品種によって異なり、日本に自生しているアジアンタムの仲間(ホウライシダ)は0℃程度まで耐えることができます。一般的に観葉植物として流通しているアジアンタムは寒さに弱いため、冬場は室内の明るい場所で管理しましょう。