アークトチス・グランディス
- アークトチス・グランディスは、南アフリカ原産のキク科の耐寒性多年草です。白い花弁に中心がネイビーの花とシルバグリーンの葉の色のコントラストが美しく、春から初夏の庭や花壇、寄せ植えなどに利用されています。 高温多湿に弱い性質で日本では一年草として扱われることが多いですが、夏を越すことができれば多年草化します。寒冷地では、春から秋まで長く花を楽しめます。 アークトチス・グランディスの株元 草丈40~50cm程度で、花付近には葉はなく、地際から茎をまっすぐ伸ばして頂点で開花します。丸い花と直線的な茎が庭や花壇で引き立つ存在です。