シュウカイドウ(秋海棠)
- シュウカイドウ(秋海棠)は、シュウカイドウ(ベゴニア)科の多年草です。山野の落葉樹の下など、半日陰で湿り気があるような場所で群生しているのを見かけます。楚々とした山野草らしい風情のベゴニアの仲間です。 シュウカイドウ(秋海棠)は大きな葉の間から茎を伸ばし、その先にうつむくように小さなピンク色の花を咲かせます。シュウカイドウ(秋海棠)の花はいくつにも枝分かれしてその先に花を付けるので、花飾りのような趣があります。耐寒性が強く、地上部が枯れても球根の状態で越冬します。秋に葉腋にできるムカゴが地面に落ち発芽するので、気が付くと群生しているというようなことがあります。 シュウカイドウ(秋海棠)という名前は、その花の色が春に咲く花木のカイドウ(海棠)に似ていることから、秋に咲く海棠という意味に由来します。左右非対称のハート形の葉が印象的で、この葉の形から「片思い」という花言葉も付けられています。