オンファロデス
- オンファロデスは、日本に自生する瑠璃草や山瑠璃草をはじめ、30種近くがヨーロッパやアジアに分布するムラサキ科の草花で、種類によって多年草と一年草があります。春から初夏にワスレナグサに似た、青や白の花が開花します。 オンファロデス・リニフォリアの種 種の形がとてもユニークで、中央がくぼんだ形をしています。学名のOmphalodesは、古代ギリシア語のomphalos(へそ)、eidos(形や外観)にちなみ、へそのような種の形に由来します。
Special
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。