リビングや仕事部屋に置きたい!おすすめの大型観葉植物12選
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
室内のシンボルツリーとして人気なのが大型観葉植物。大きいサイズの観葉植物が1鉢でも部屋やワークスペースにあると、空間の雰囲気がガラッと変わります。リビングで育てることができる大型の観葉植物12種類をご紹介します。
目次
大型観葉植物12選
ホームセンターや園芸店などでよく販売されている観葉植物の中から、生長すると大型になる観葉植物をご紹介します。
ゴムの木
大型観葉植物の中でも種類や葉模様が豊富なゴムの木は定番です。特に斑入りのゴムの木は観賞価値が高く、大きくなったときの存在感が抜群です。ゴムの木は直射日光のような強い光を好むため窓際など、日当たりの良い場所に置くとよいでしょう。
フィカス・ウンベラータ
大型観葉植物の中でもハート型の葉が強い人気を誇るフィカス・ウンベラータは、ゴムの木の仲間です。葉が薄くて幅広なため、生長して大きくなるとボリューム満点です。分枝させたい場合は春などの暖かい時期に摘心をするとよいでしょう。
ユッカ
別名「青年の木」とも呼ばれるユッカ。中央アメリカ原産リュウゼツラン科の植物です。上へ上へと延びゆくシャープな葉でかっこいい印象があります。日当たりの良い場所を好みます。置き場所は暗めの場所は避けて、明るい窓辺やリビングが向いています。
オーガスタ
南国感溢れるトロピカルな見た目のオーガスタ。耐陰性もあり、丈夫なこともあり人気の観葉植物です。すらっと背が高く、大きくなると葉もボリュームが出てきて1鉢でも映えます。直射日光は苦手なので、日が強すぎる場所は避けるか、レースカーテン越しの場所に置いてください。生長が早いため、中鉢くらいのものから育て始めるのもおすすめです。
ガジュマル
大型観葉植物という印象があまりないガジュマルですが、生長が早く鉢増しを適切に行っていくとしっかりと大型になります。大きく生長したガジュマルは根茎がどっしりとしていて他の大型観葉植物には無い魅力があります。挿し木で増やされたガジュマルは根茎が分枝しづらいため、実生で繁殖された根茎がしっかりと分枝している株を購入するとよいでしょう。
クワズイモ
大型観葉植物は樹木類だけでなく、クワズイモなどのイモ系観葉植物もあります。クワズイモはイモのようになる根茎が特徴の観葉植物で、販売されているときは比較的小さいサイズですが上手く育てると60cm程度の大きさの葉を展開させます。乾燥や寒さにも強く育てやすいため、大型観葉植物をはじめて育てるという方にもおすすめです。
モンステラ
大型観葉植物と言えばモンステラ、と言っても過言ではないでしょう。モンステラは種類が豊富で、一般的に大型観葉植物として扱われるモンステラはモンステラ・デシリオーサなどです。モンステラは生長が早く、小さい株を買ってもすぐに大きく育てることができます。また、アジアンリゾートテイストの雑貨ではモンステラの葉をモチーフにしたものが多く作られており、リゾート風な部屋を作りたいときに大きなモンステラを置くのもよいでしょう。
パキラ
観葉植物の定番で常に人気が高いパキラ。幹が肥大しているものや編み込まれたものなど、さまざまな仕立てで流通しています。小さい鉢から大型サイズまであります。また、斑入りのパキラは観賞価値が非常に高く人気があります。生長速度も早く強健で育てやすいため、初めて大型サイズをの観葉植物を育てる場合にも向いています。
エバーフレッシュ
夜になると葉を閉じて眠り、朝になると葉を開くという動きを見ることができて人気のエバーフレッシュ。
大型の観葉植物は大きいだけあって強健なものが多いですが、エバーフレッシュは少し繊細な面があるため、観葉植物を育てることに慣れてから育ててみてもよいでしょう。とは言え、決して育てることが難しい植物では無いため、温度・日照・風通しの基本を守れば大丈夫です。
シェフレラ(カポック)
シェフレラ(カポック)は中国南部~台湾が原産の大型観葉植物です。耐寒性があるため、暖かい地域であれば通年屋外で育てることが出来ます。斑入りのシェフレラ(カポック)や矮性個体などさまざまな園芸品種が流通しています。
シェフレラ・アンガスティフォリア
シェフレラ・アンガスティフォリアは細長い葉が特徴の大型観葉植物です。基本的な育て方はシェフレラ(カポック)と同じですが、シェフレラ(カポック)よりも寒さに弱い傾向があります。また、斑入りのシェフレラ・アンガスティフォリアは大型観葉植物の中でも観賞価値がとても高いです。
ツピタンサス
サーフボードのような形をした葉が特徴のツピタンサス。シェフレラの一種の大型観葉植物です。生長速度も早く、夏場などの生長期には新しい葉をどんどん展開して大きくなっていきます。耐陰性はありますが、日が当たる明るい場所の方が生育が良いです。
大型観葉植物の置き場所
大型観葉植物をリビングや仕事部屋などの室内に置くときは、なるべく窓際の明るい場所に置くようにしましょう。光量不足になると徒長をしてしまい、株姿がだらしなくなります。置くときは、植物に直接エアコンの風が直撃しない場所か確認を。エアコンの風が当たりすぎると乾燥し、葉が傷む原因になるので避けて飾ってください。
大型観葉植物の水やり
大型観葉植物の場合、表面の土が乾燥していたら鉢底穴から水が流れ出るくらいたっぷりと水やりします。大きめの受け皿や、トレーが一つあると便利です。水やり後の水は捨ててください。
移動が可能ならば、ベランダや庭に出して水やりするのもいいでしょう。キャスター付の台に乗せておけば、移動も楽々でおすすめです。
大型観葉植物の病害虫対策
大型観葉植物に病害虫が発生しないようにするには、風通しの良い場所に置き、水やりの時に葉水を一緒に行うことです。健康に育っていれば病害虫は発生しづらくなります。
大型観葉植物の植え替え
大きいサイズの観葉植物ほど、一人で植え替えを行うことが難しくなります。最低2人がかりで植え替えを行うことをおすすめします。また、ある程度の大きさになったら植え替え時に鉢増しをせずに鉢替えだけにするのも一つの手段。鉢のサイズを大きくすると、どんどん大きくなります。
植え替え、鉢替えの時は古くなった根と余分な根、枯葉の除去を忘れずに行いましょう。
▼関連記事
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「リビングや仕事部屋に置きたい!おすすめの大型観葉植物12選」の記事をみんなにも教えてあげよう♪