幸福や幸せを呼ぶ花31種。花言葉や神話伝承も紹介

アバター画像

山田智美

このライターの記事一覧

更新日 :

幸運や幸せを呼ぶ花を紹介します。花言葉や神話、伝承など、それぞれの花に込められたメッセージも。プレゼントや自分のためにそっと飾ってみませんか。

目次

幸福や幸せを呼ぶ花14種|春

福寿草

福寿草getty

福寿草は、キンポウゲ科の多年草。早春に明るい黄色の花を咲かせます。

花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」

花言葉や、福寿草という名前が幸福を連想させるため、昔から幸せを呼ぶ花、縁起のいい花として人気があります。

沈丁花(ジンチョウゲ)

沈丁花

沈丁花は、初春に爽やかな芳香を放つ常緑低木。その香りから人気の庭木です。

沈丁花は、中国名を「瑞香」と言います。「瑞」は吉兆を意味する言葉。香りとともに幸運まで運んできてくれそうな花です。

ミモザ

ミモザ

ミモザは、桜よりも少し早く明るい黄色のふわふわとした花を咲かせる花木。

3/8の国際女性デーは別名「ミモザの日」とも言われ、女性にミモザを贈る習慣でも有名です。香りが良く、優しい色のミモザの花は間違いなく贈った人も贈られた人も幸せな気持ちにしてくれます。

▼ミモザの日について詳しくはこちら

ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリーは、バラ科の多年草。春に小さな白い花を咲かせ、初夏に直径1~2cm程度の小粒なイチゴの実を実らせます。

その昔、「ワイルドストロベリーを育てて果実が実ったら幸せになれる」という伝承から、大流行したことのある植物です。

花言葉は「幸福な家庭」

花言葉も幸せいっぱいなワイルドストロベリーを育ててみませんか。

タンポポ

タンポポ

春の訪れと共に身近な場所で咲き始めるタンポポ。太陽のような明るい黄色の花は見ているだけで心が和むようです。

タンポポの綿毛を一息ですべて吹き飛ばせたら願いが叶うという伝承があります。また海外では吹き飛ばした後に残った綿毛の数だけ長生きできるという占いもあるそうです。

れんげ(蓮華草)

れんげ(蓮華草)

れんげは、春にピンクの花を咲かせるマメ科の越年草。

見ているだけで優しい気持ちになれるようなれんげの花言葉は、「心が和らぐ」「私の幸せ」

素直に自分の幸せを願う気持ちも大切にしたいものです。

アイリス

アイリス

アイリスは、アヤメ科の多年草。春に色とりどりの花を咲かせます。

アイリスは、虹色の涙を流したと言われるギリシャ神話の登場人物。神々の使いの役割を担っていたと言われています。

花言葉は「恋のメッセージ」「吉報」

良い知らせを待っている人に、アイリスの花をそっと贈ってみてはいかがでしょうか。花が応援してくれますように。

バラ(ピンク)

バラ(ピンク)

バラは、ギリシャ神話に登場する美の女神アフロディーテに捧げられた花であり、ナポレオン皇帝の妃ジョゼフィーヌが愛した花だとも伝えられています。花の女王とも呼ばれるほど、その美しさは古今東西問わず愛され続けています。

ピンクのバラの花言葉は「幸福」

誰かの幸福を願って、自分の幸福のために、ピンクのバラを身近に飾ってみませんか。

ラナンキュラス(紫)

ラナンキュラス紫

幾重にも重なる花びらが豪華なラナンキュラス。ギリシャ神話に登場するラナンキュラスという青年は友人の幸せを願い、そっと身を引いた静かで優しい人物だったそうです。

紫のラナンキュラスの花言葉は「幸福」

落ち着きのある紫色のラナンキュラスは、年齢性別になく贈りやすい花の一つです。

ヒヤシンス(黄色)

ヒヤシンス黄色

ヒヤシンスは、球根栽培でも切り花でも人気の香りの良い花。白やピンク、紫など花色も豊富です。

なかでも黄色のヒヤシンスの花言葉は「あなたとなら幸せ」

普段言えないメッセージをヒヤシンスの花に託してみるのもよいでしょう。

ルピナス

ルピナス

ルピナスは、マメ科の一年草。鉢植えでも切り花でも流通します。

ルピナスの花言葉は「いつも幸せ」

空に向かって伸び伸びと花穂を伸ばすルピナスらしい花言葉です。

スズラン

すずらん

スズランは、キジカクシ科の多年草。春に香りの良い白い花を咲かせます。

「幸せが再び訪れる」という花言葉が有名で、贈り物に好まれます。

フランスでは5月1日を「スズランの日」といい、この日にスズランを贈ると、贈った人も贈られた人も幸せになれるという習慣があります。

胡蝶蘭(コチョウラン)

胡蝶蘭

蘭は、ラン科の多年草。昔から高嶺の花として、手の届きにくい高級品でした。

胡蝶蘭は「幸福が飛んでくる」という花言葉から贈り物に好まれます。

マートル

マートル

マートルは、フトモモ科の常緑低木。古来より神聖視されてきた木で、女神アフロディーテの神木とされています。幸福をもたらす木と言われ、花嫁たちはマートルの葉で衣装を飾り付けたそうです。

 

目次に戻る≫

幸福や幸せを呼ぶ花6種|夏

カスミソウ

カスミソウ

真白な小花がかわいらしいカスミソウは、初夏に花を咲かせるナデシコ科の草花。

カスミソウ(かすみ草)の花言葉は「無垢の愛」「感謝」「幸福」です。

ブルースター

寄せ植えを素敵に仕上げる名脇役プランツ、今回ご紹介するのは「ブルースター」。初夏から秋に咲くキョウチクトウ科の半耐寒性多年草です。

水色の小花がかわいらしいブルースター。自然界には少ないブルー系の花として人気があります。

ブルースターの花言葉は「幸福な愛」「信じあう心」

小さくかわいらしいブルースターの花にこんなメッセージを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。

カキツバタ

カキツバタ

カキツバタは、初夏に美しい花を咲かせるアヤメの仲間。真直ぐに伸びた花茎の先に可憐な花を咲かせる姿は凛とした美しさです。

カキツバタの花言葉は「幸運は必ず訪れる」

なんだか背筋を伸ばして幸せを待ちたいような気持ちにさせられます。

アジサイ

アジサイ

アジサイは、アジサイ科の落葉低木。日本原産の庭木です。

また、「アジサイを玄関に植えておくとお金が貯まる」「アジサイの花を入口に吊るしておくと魔除けになる」などの言い伝えがあります。

クチナシ

クチナシ

夏に何とも言えない甘い香りの花を咲かせるクチナシ。真白な花と光沢のあるグリーンの葉が美しい花木です。

クチナシの花言葉は「とても幸せです」

とても素直で素敵な花言葉です。

サルスベリ

7月が旬の花サルスベリ

サルスベリは、夏の陽射しの中鮮やかな色の花を咲かせる花木です。漢字の名前を百日紅と書くほど長い期間咲き誇ります。

海外には、サルスベリが夢に出てきたら長寿と幸運をもたらすという伝承があるそうです。

 

目次に戻る≫

幸福や幸せを呼ぶ花2種|秋

きのこ

きのこ

きのこは花ではありませんが、ヨーロッパでは「森できのこを見つけたらラッキー」と言われているそうです。秋の枯葉が積もった森の中で足元に生えている食べられるきのこはラッキーアイテムなのでしょう。

カランコエ

カランコエ

カランコエは、秋から春にかけて花を咲かせる多肉植物。

カランコエの花言葉は「幸福を告げる」

寒くなり始めた季節に嬉しくなるような花言葉です。

 

目次に戻る≫

幸福や幸せを呼ぶ花4種|冬

椿(ツバキ)

椿(ツバキ)

椿(ツバキ)は、日本原産の花木。遠い昔に海外に渡り、多くの華やかな品種が作出されました。

海外では、椿は完璧な美しさや憧れ、男性への幸運の贈り物という象徴的な意味を持つ花とされているそうです。

ポインセチア

ポインセチア

クリスマスを代表するようなポインセチア。赤や白、ピンクなど、色の種類も豊富です。

赤いポインセチアの花言葉は「祝福」

白のポインセチアの花言葉は「あなたの祝福を祈る」

クリスマスににぴったりな花言葉です。

ハボタン(葉牡丹)

ハボタン 寄せ植え 冬 育て方

冬の寒い時期に花壇を彩ってくれるハボタン。花のように見える部分は葉です。

ハボタン(葉牡丹)の花言葉は「祝福」「愛を包む」

優しい花言葉です。

ベゴニア

ベゴニア

ベゴニアは、季節問わず通年流通しています。冬の寒さに弱いので、日本では室内で育てられるのが一般的なため、冬に鮮やかな花を咲かせた鉢を見かけます。

ベゴニアの花言葉は「幸福な日々」です。

 

目次に戻る≫

幸福や幸せを呼ぶ観葉植物5種

ハートカズラ

ハートカズラ 花言葉 育て方 特徴

ハートカズラは、ガガイモ科の多肉植物。直径1cmほどのハート型の葉を下垂させる姿がかわいらしく人気。その姿から別名「ラブチェーン」とも呼ばれています。幸せを繋いでくれるような、素敵な観葉植物です。

ホヤ・カーリー(ハートホヤ)

ホヤ・カーリー(ハートホヤ) 花言葉 花 育て方

ホヤ・カーリーは、ハート型がかわいい多肉植物。「ハートホヤ」という名前でも流通しています。

ホヤ・カーリーの花言葉は「幸福を告げる」「恋が成就する」

贈り物にも自宅で育てるのにもおすすめです。

ポトス

ポトス 

ポトスは、育てやすさからも人気の観葉植物。

ポトスの花言葉は「長い幸せ」

ポトスを大切に育てて、長く幸せな日々を送ってください。

四つ葉のクローバー

たくさんの四つ葉

四葉のクローバーの花言葉は「幸運」

群生するクローバーのなかで四つ葉を見つけられたら幸せになれるという言い伝えはあまりに有名です。お散歩途中にクローバーが茂っていたら、四つ葉を探してみませんか。

ベビーティアーズ

ベビーティアーズ

ベビーティアーズは、イラクサ科の多年草。地中海地方原産の小さな葉がかわいらしい植物です。初夏に葉よりもさらに小さな白い花を咲かせます。この花を見つけられたら幸せになれるという伝承を持つ植物です。

 

目次に戻る≫

幸福や幸せを呼ぶ植物たちは、神話や伝承、花言葉など根拠は様々。昔から大切に語り継がれてきた植物たちが持つメッセージです。

誰かの幸せを願って、自分の幸せを受け入れるため、幸せを呼ぶ植物たちを贈ったり飾ったりしてみませんか。そっと寄り添ってくれるかもしれません。

 

▼編集部のおすすめ

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「幸福や幸せを呼ぶ花31種。花言葉や神話伝承も紹介」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
山田智美

植物が好きで好きで、植栽設計、ガーデナー、生花店勤務を経て現在は、フリーランスの花屋「花や蜜」として活動中。「てのひらに森を」がテーマの花屋です。森の中にいるような、見ているだけで力が抜けていくようなお花を作り続けたいと思ってます。街中で突然お花を配る、「花ゲリラ棘」というゲリラ的花配り活動も不定期決行しています。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス