初心者でも安心!ガーデニングをおしゃれに楽しむコツとおすすめ植物を紹介
山田智美
このライターの記事一覧
ガーデニングを始めてみませんか?ガーデニングの基礎知識、初心者さんでも簡単にできるガーデニング、DIYガーデニングや、おすすめの季節の花、ガーデニンググッズの紹介など、これからガーデニングを始めるために必要な情報をご紹介します。
目次
- ガーデニングとは?
- 知っておきたいガーデニングの基礎知識
- 初心者さんでも簡単なガーデニングの始め方
- プランター(鉢植え)で気軽にガーデニングを楽しもう
- ガーデニングで玄関をおしゃれに飾ろう
- ベランダでできる!簡単ガーデニング
- 癒しのナチュラルガーデニングとは?
- 初心者さんにおすすめ!ハーブガーデニング
- 初心者さんでもできる!DIYガーデニング
- あると便利なガーデニンググッズを紹介
- ガーデニングが楽しくなるガーデニング雑貨を紹介
- 春のガーデニングにおすすめの花
- 夏のガーデニングにおすすめの花
- 秋のガーデニングにおすすめの花
- 冬のガーデニングにおすすめの花
- さあ、自分らしいガーデニングを始めてみましょう!
ガーデニングとは?
Gardening(ガーデニング)の日本語の意味は「園芸、庭いじり、造園」です。園芸とは、植物を植え育てること、造園は庭を作ること。つまりガーデニングとは、植物を育てながら、庭を作ることを指します。自宅のお庭やバルコニー、玄関ポーチなどで植物を育てて愛でて楽しむ、それがガーデニングです。
知っておきたいガーデニングの基礎知識
ガーデニングを始める前に知っておきたいガーデニングの基礎知識を紹介します。
植物の置き場所
園芸店やお花屋さん、ホームセンターで販売されている植物は屋外で育てる植物と室内で育てる植物の大きく2つのタイプに分けられます。
屋外向きの植物は、日光と水の他に風も必要とします。屋外向きの植物を室内で育ててもあまり上手く育ちません。
反対に室内向きの植物を屋外に出してしまうと、日光や気温でダメージを受けて枯れてしまうこともあります。購入前に植物の置き場所を確認しましょう。
鉢への植え替え方の基本
植物を鉢に植える時には必ず、鉢の底に鉢底ネットを敷いて鉢底の穴を塞ぎます。その上に鉢底石を1~2㎝敷いてから培養土を入れるようにします。
鉢底ネットは鉢底の穴から虫が侵入するのを防ぎ、鉢底石を敷くことで水が流れやすくなります。鉢の排水性が悪いと、根腐れの原因となります。
水やりについて
鉢植えの水やりの基本は、土の表面が乾いて白っぽくなったら、鉢底から水が流れ出るまでたっぷりと行います。水やりが足りないと植物は枯れてしまいます。水が多過ぎても根が腐って枯れてしまいます。
庭植えの植物は鉢植え程頻繁に水やりの必要はありません。夏の高温乾燥が数日続くような時には水やりを行い、降雨が続くような季節には控えるようにしましょう。
土について
植物それぞれ好みの土は違います。植物にとって土はとても重要です。庭植えにする時もやみくもに植えてしまわないで、周囲に適切な用土を入れてから植えるようにすると、よく育ちます。
市販の園芸用培養土は、ハーブ用やバラ用、野菜用などそれぞれに合ったものが用意されているので、上手に利用しましょう。
肥料について
必ずしも肥料をたくさん与えたほうが植物がよく育つというわけではありません。なぜならば過肥にすると病害虫にかかりやすくなったり、株が弱ってしまったり、というデメリットもあるからです。肥料はその植物に合ったものを適切なタイミングで適量与えるのが大切です。
初心者さんでも簡単なガーデニングの始め方
自宅で植物を育てることがガーデニングです。1鉢からでも大丈夫。気になる植物があったら自宅で育ててみましょう。とっても簡単なガーデニングの始め方です。
まずはその1鉢の植え替え、水やり、肥料やりに慣れてくると、育て方のコツがつかめてくるはずです。少しずつ植物の種類を増やしてみるのも初心者さんにはおすすめです。
プランター(鉢植え)で気軽にガーデニングを楽しもう
プランターや鉢でガーデニングを始めてみましょう。プランター(鉢植え)ガーデニングは、季節に応じて植え替えたり、レイアウトを変えたり、場所を移動させたりと、管理がとっても楽になるメリットがいっぱいです。その際には、プランター栽培に向く植物を選びましょう。わからなかったら園芸店の店員さんにプランター栽培におすすめの植物を聞いてみるのもよいですね。
ガーデニングで玄関をおしゃれに飾ろう
玄関周りに植物が溢れるお家からは、住人の余裕とセンスを感じます。玄関前の花壇は季節の花を植え替えて花を絶やさないようにするのもおしゃれなガーデニングです。
花壇がなければ鉢植えを置いて。鉢植えは大小サイズ違いをいくつか並べて配置すると、立体感が生まれ、よりおしゃれな雰囲気を演出できます。
ベランダでできる!簡単ガーデニング
お庭がなくても大丈夫!ガーデニングはベランダでも始められます。好きな植物を鉢に植えて、ベランダガーデニングを始めましょう。
ベランダにウッドデッキを敷いたり、フラワーラックやラティスをセットすれば素敵な空間が出来上がります。ガーデンチェアーを1脚置いて、そこに1鉢植物を置くだけでおしゃれに仕上がります。
癒しのナチュラルガーデニングとは?
ナチュラルガーデン、ナチュラルガーデニングとは自然植生的な雰囲気を楽しむガーデニングのことです。風が抜けるような、植物が自由に生長しているお庭です。
ナチュラルガーデニングのコツは、森のような雰囲気を出すこと。植物で高低差をつけると上手くいきます。背丈のある植物の下には、背の低い草花を植えるようにすると自然な雰囲気になります。
ガーデン雑貨も時間の経過を感じさせるようなものが似合います。錆びた風合いのアイアンフェンスや、アンティークレンガなどが効果的です。
初心者さんにおすすめ!ハーブガーデニング
楽しみがいっぱいのハーブガーデニング
ハーブは、香りがよいものや食用になるものなど、私達にとって有用なだけでなく、花や草姿が美しく観賞価値の高いものがたくさんあります。
庭の一画でバジルを育てれば、その夏はジェノベーゼソースに困ることはありません。花壇のエッジにローマンカモミールを植えれば、踏むたびに甘い香りが漂います。ラベンダーやセージの風にそよぐような花は美しく、ハーブゼラニウムの葉の芳香に癒されます。
ハーブガーデニングは見て触れて癒され、日々の食卓も豊かになる、楽しみがいっぱいです。性質が強く、比較的育てやすいものが多いので初心者さんにもおすすめです。
初心者さんでもできる!DIYガーデニング
ガーデニングの楽しみは、育てること、作ること。いっそとことんお庭を手作りしてみませんか?DIYガーデニングでできることをご紹介します。
DIYガーデニングでレンガを敷いてみよう
お庭の中の小道、雑草対策、他にもちょっとしたスペースにレンガを敷いてみたいと思いませんか?レンガ敷きもDIYでできます。1日で簡単に終わる作業ではありませんが、作る楽しみはガーデニングの醍醐味です。
▼レンガの敷き方はこちら
DIYガーデニングで棚を作ってみよう
スモールガーデニングやバルコニーガーデニングで絶対に必要になるのガーデンラック。狭いスペースにたくさんの鉢を置けるようになる他、ガーデニング雑貨などの小物の収納にも役立ちます。棚もDIYで作ってみましょう。DIYなら理想のサイズの棚が作れます。
▼棚の作り方はこちら
DIYガーデニングで柵やフェンスを立ててみよう
ラティスフェンスや柵は、つる植物を絡ませたり目隠し代わりになったりと大活躍してくれます。例えば無機質なブロック塀の前に木製ラティスフェンスを取り付けて、つる植物を絡ませるだけで一気にナチュラルな雰囲気に様変わりします。
▼ラティスの設置方法はこちら
あると便利なガーデニンググッズを紹介
ガーデニングを始める際にあると便利なガーデニンググッズを紹介します。せっかくなら毎日お庭に出たくなるような、おしゃれなガーデニンググッズを揃えたいですよね。
ハサミ
ハサミはガーデニングに欠かせないアイテムです。植物の剪定から収穫、お庭のお花を切ってお部屋に飾る為にもハサミを使います。よく切れる清潔なハサミで手入れをすることは病気の予防にも繋がります。
スコップ
植物を植えるのに絶対必要なスコップ。植える、植え替える、移植等々、植物が土に根を張り生長する生き物である以上、ガーデニングとスコップは切っても切り離せません。スコップはガーデニングの必須アイテムです。
ジョウロ
ガーデニングの日々の作業の中で最重要作業は水やりです。水やりにはジョウロがあった方が便利です。もちろんペットボトルやお鍋で水やりをしても何の問題もありませんが、ジョウロがあれば効率よく水やりを行えます。
ガーデンスターターセット
ガーデニングを始めるのに必要なものがすべて揃った、スターターセットもあります。
ガーデニングが楽しくなるガーデニング雑貨を紹介
さらに一歩踏み込んで、持ってるだけでガーデニングしてるという満足感が得られるようなガーデニング雑貨をご紹介します。
麻紐
麻紐は実はガーデニングの強い味方です。植物の誘引から支柱に結びつける作業、収集の付かなくなった小物類をまとめる、不要な枝やゴミをまとめる等々、あらゆる場面で活躍します。麻紐が1巻きあるだけで、ガーデニングしてる感を演出できます。
プランツタグ
プランツタグもガーデニング初心者の味方です。球根や種などの芽吹くまで植えた場所がわからなくなってしまいそうなものも、プランツタグを挿しておけば見失うことはありません。
名前を覚えられない植物もプランツタグに名前を書いて挿しておけば、いつか覚えられます。
エプロン
ガーデニングは土をいじるので衣類が汚れてしまう心配があります。その都度作業着に着替えるのも手間だし、エプロンが一つあると気軽に作業を始められます。エプロンを着用することで、ガーデニングを始めるぞという意気込みも入るというものです。
春のガーデニングにおすすめの花
春の庭を賑やかにしてくれる、ガーデニングにおすすめの春の花を紹介します。
チューリップ
春を代表する花チューリップは、秋に植えて春に開花する球根植物です。花色、咲き方ともにバリエーションが豊富で、育てやすいもの魅力です。
原種系チューリップは草丈低く草花のような趣きで、また違った魅力があります。
ムスカリ
ムスカリはブドウを逆さにしたような咲き方が可愛い球根植物です。一度植えると毎年分球で増えていくので、気が付くと群生していることも多々あります。顔を近づけるとほんのり芳香があります。
バラ
バラは花の女王とも呼ばれるくらいの圧倒的な存在感を放つ花です。ガーデニングには欠かせない存在と言っても過言ではありません。バラには春だけに咲く一季咲きから四季咲きや、春と秋に開花するものなどがあります。
クレマチス
クレマチスはつる植物の女王と呼ばれています。クレマチスの種類は非常に豊富で、大輪咲きからベル咲き、草花のような風情のものまで多様です。春以外にも秋にも咲くものや、冬咲きクレマチスなどもあります。
夏のガーデニングにおすすめの花
夏の庭を彩る植物たちを紹介します。暑い盛りに花を咲かせてくれる、夏のガーデニングの味方です。
アジサイ
アジサイは梅雨から初夏の庭に優しい彩りを添えてくれる花です。剪定をきちんと行えば、毎年見事な花を咲かせてくれます。アジサイの花はドライフラワーにしても楽しめます。
ギボウシ
ギボウシは別名ホスタとも呼ばれる、葉を観賞する植物です。半日陰を好み、シェードガーデンの強い味方です。初夏には白や薄紫の花を咲かせます。
ジニア
ジニアは庭の花が少なくなる夏に、色鮮やかな花を咲かせてくれます。ヒャクニチソウという和名があるくらい開花期が長いのも特徴です。ジニアは花色も豊富で、ピンクや黄色、オレンジ、赤、グリーン、複色等があります。
ダリア
ダリアは花色、咲き方、花の大きさとバリエーションが豊富で育てやすい、人気の花です。特に大輪のダリアは庭の中で圧倒的な存在感を放ちます。太陽にも負けないくらいの華やかなダリアは夏のガーデニングにおすすめの花です。
秋のガーデニングにおすすめの花
夏が終わり涼しくなってきた秋に花を咲かせてくれる植物を紹介します。秋は果実が色付き、花も楽しめる彩り豊かな季節です。
セージ
風に揺れるようにそよぐセージの花は、残暑が残る初秋に咲き始めます。セージは色や咲き方ともに種類が豊富です。ハーブとしても有名で葉や茎に香りがある品種も多くあります。セージは赤やピンクの他に、ブルーや紫といった寒色系の花色も多いのも魅力です。
ユーパトリウム
ユーパトリウムは秋に花咲く多年草です。日本の秋の七草にあるフジバカマもユーパトリウムの仲間です。ユーパトリウムは白や薄紫色の花色が美しく、目にも涼やかです。ユーパトリウム・チョコレートは葉茎がチョコレートを思わせるような銅褐色をしています。
シュウメイギク
シュウメイギクは草丈高く、その先に白やピンクの可憐な花を咲かせます。キクに似ていることから名前にキクがありますが、アネモネの仲間です。咲きや豪華な八重咲きもあります。
冬のガーデニングにおすすめの花
冬の寂しくなったお庭を賑やかにしてくれるお花を紹介します。冬でもガーデニングが楽しくなります。
ビオラ
ビオラは秋に植えて春まで咲き続けてくれる、冬のガーデニングの強い味方です。花色が豊富なのも魅力です。植え付け時は小さな苗でもぐんぐん株が生長するので、しっかりとスペースを確保して植え付けましょう。
クリスマスローズ
クリスマスローズは冬から初春にかけて庭を彩ってくれる多年草です。艶のあるグリーンの葉も特徴的で、花の咲いていない時期もオーナメンタルグラスとして楽しめます。
夏の直射日光を苦手としますが、花が咲く冬から初春は日光を必要とするので、落葉樹の足元などに植え付けるとよく育ちます。
さあ、自分らしいガーデニングを始めてみましょう!
ガーデニングにルールはありません。可愛いと思った植物を育てることがガーデニングです。初心者さんでも大丈夫。自分らしいガーデニングを始めてみましょう!
▼編集部のおすすめ
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「初心者でも安心!ガーデニングをおしゃれに楽しむコツとおすすめ植物を紹介」の記事をみんなにも教えてあげよう♪