記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

収穫ハーブを使った簡単レシピ|ハーブを育てて活用しよう!

アバター画像

とまつあつこ

このライターの記事一覧

更新日 :

「4月の寄せ植えに使いたいハーブと野菜15選」で紹介したハーブの寄せ植えがモリモリ育ってきました。ハーブはまめに収穫することによって、さらに勢いよく育ちます。今回は、寄せ植えから収穫したバーブの簡単活用法を紹介します。

目次

寄せ植えのハーブを収穫しよう

寄せ植えにしたハーブは狭い鉢の中で育ちます。風通しを良くするためにも、ちょこちょこ収穫して楽しく活用しましょう!収穫すると、わき芽が増えたりさらに生長の勢いが増します。

寄せ植えにしたハーブは、狭い鉢の中で育ちます。風通しを良くするためにも、ちょこちょこ収穫して楽しく活用しましょう!収穫すると、わき芽が増えたりさらに生長の勢いが増します。

▼寄せ植えにおすすめのハーブはこちら

 

今回は、6種類のハーブを収穫しました。  ハーブを食用として用いる際は、無農薬栽培の苗を使ったり、種から育てると安心ですね。また、ハーブは妊娠中、授乳中、乳幼児、持病などのある方は使用に注意が必要な場合があります。主治医に相談してから使用しましょう。  ナスタチウム ナスタチウムは明るい花色がきれいで、料理の飾り付けにぴったりです。花も葉も食べられます。クレソンに似たピリッとした辛さがあり、肉や魚と一緒に食べても美味しいですし、サンドウィッチにはさむとマスタード代わりにも使えます。花は葉よりも辛さがマイルドです。

今回は、6種類のハーブを収穫しました。

ハーブを食用として用いる際は、無農薬栽培の苗を使ったり、種から育てると安心ですね。また、ハーブは妊娠中、授乳中、乳幼児、持病などのある方は使用に注意が必要な場合があります。主治医に相談してから使用しましょう。

ナスタチウム

ナスタチウムは明るい花色がきれいで、料理の飾り付けにぴったりです。花も葉も食べられます。クレソンに似たピリッとした辛さがあり、肉や魚と一緒に食べても美味しいですし、サンドウィッチにはさむとマスタード代わりにも使えます。花は葉よりも辛さがマイルドです。

▼ナスタチウムについてもっと詳しく

 

▼ナスタチウムを使ったレシピ

チャイブ

チャイブはアサツキを小さくしたような姿をしています。味もアサツキに似ていて、食欲を増進させてくれます。生のままでサラダやスープに入れたり、オムレツなどの卵料理に使うのもおすすめです。

▼チャイブについてもっと詳しく

ローズマリー

ローズマリーは全草に強い香りがあり、殺菌効果があるとも言われています。食品の保存に使ったり、肉や魚料理の臭み消しに使ったりします。香りがとても強いので、少しずつ使うことをおすすめします。

▼ローズマリーについてもっと詳しく

スープセロリ

スープセロリは茎が細く、イタリアンパセリやパクチーの葉に似た、やわらかい葉が特徴的。香りはセロリよりも強く、茎も葉も生のまま食べられます。サラダ、スープの浮き実、炒め物など万能に使えます。外側の茎から徐々に収穫できます。

▼スープセロリについてもっと詳しく

バジル

バジルはスパイシーな香りがあり、トマトやニンニク、ナス、チーズなどによく合います。肉料理やパスタ、サラダなどの風味づけにおすすめです。たくさん収穫できたときは、バジルペーストを作って冷凍保存したり、乾燥させて長期保存することもできます。

▼バジルについてもっと詳しく

チャービル

チャービルはレースのような繊細な葉が美しく、サラダやケーキなどの飾りとしても使えます。美食家のパセリと言われていて、味はパセリに似ています。チャービルは、セルフィーユとも呼ばれています。

▼チャービルについてもっと詳しく

目次に戻る≫

ハーブをスープの浮き実に使ってみよう

それでは、普段の料理に簡単に取り入れられるハーブの活用法を紹介していきます!

ハーブをさっと洗ってそのままスープの浮き実に。ハーブの一番簡単な使い方です。写真のスープに使っているのはチャービルですが、スープセロリの葉茎も同じように使えます。チャイブを使うときは小口切りに切ると香りが引き立ちます。  野菜スープは、ニンジン、ジャガイモ、セロリ、ベーコンなどをみじん切りにして水とコンソメを入れて煮込み、塩コショウで味を調えるだけ。時間の無い時にもさっと簡単に作れて、ハーブの浮き実をのせたらさらに栄養がとれます。

ハーブをさっと洗ってそのままスープの浮き実に。ハーブの一番簡単な使い方です。写真のスープに使っているのはチャービルですが、スープセロリの葉茎も同じように使えます。チャイブを使うときは小口切りに切ると香りが引き立ちます。

野菜スープは、ニンジン、ジャガイモ、セロリ、ベーコンなどをみじん切りにして水とコンソメを入れて煮込み、塩コショウで味を調えるだけ。時間の無い時にもさっと簡単に作れて、ハーブの浮き実をのせたらさらに栄養がとれます。

▼料理に使えるおすすめハーブはこちら

 

目次に戻る≫

ハーブをハンバーグの具材に使ってみよう

写真の5種類のハーブをみじん切りにして、ハンバーグに混ぜて焼きます。肉の臭みが消えて爽やかな風味に仕上がるのでおすすめです。  ローズマリーはかなり香りが強いので、ハーブを初めて食べる方は少しずつ使うといいですね。ちなみに我が家では、ハーブが苦手な家族も食べられるように、ローズマリー以外の4種類を使いました。ローズマリー以外の4種類は、ほどよく肉の臭みを消してくれる程度で強い味の主張はありませんが、ローズマリーはすーっとするような味が残ります。ローズマリー好きには逆にそれがたまらない味わいでもあるので、テイストの感じ方には個人差があります。

写真の5種類のハーブをみじん切りにして、ハンバーグに混ぜて焼きます。肉の臭みが消えて爽やかな風味に仕上がるのでおすすめです。

ローズマリーはかなり香りが強いので、ハーブを初めて食べる方は少しずつ使うといいですね。ちなみに我が家では、ハーブが苦手な家族も食べられるように、ローズマリー以外の4種類を使いました。ローズマリー以外の4種類は、ほどよく肉の臭みを消してくれる程度で強い味の主張はありませんが、ローズマリーは、すーっとするような味が残ります。ローズマリー好きには逆にそれがたまらない味わいでもあるので、テイストの感じ方には個人差があります。

 

ハンバーグに混ぜるハーブの分量はお好みですが、少量から試していくのがおすすめ。少量でも、自分で育てたハーブが入ったハンバーグは、きっといつもと一味変わって格別です。私はいつもハーブときのこ類、玉ねぎをみじん切りして混ぜ込んでいます。

ハンバーグに混ぜるハーブの分量はお好みですが、少量から試していくのがおすすめ。少量でも、自分で育てたハーブが入ったハンバーグは、きっといつもと一味変わって格別です。私はいつもハーブときのこ類、玉ねぎをみじん切りして混ぜ込んでいます。

 

混ぜ込むハーブを少な目にして物足りないときは、ハーブを付け合わせに添えてもいいですね。辛みのあるナスタチウムの花や葉もお肉にぴったりです。

混ぜ込むハーブを少な目にして物足りないときは、ハーブを付け合わせに添えてもいいですね。辛みのあるナスタチウムの花や葉もお肉にぴったりです。

▼収穫野菜とハーブを使ったパーティーメニューのレシピはこちら

 

目次に戻る≫

ハーブバターの作り方と使い方

ハーブバターには、バター(加塩)1箱、みじん切りしたハーブ、すりおろしたニンニクを使います。

ハーブバターには、バター(加塩)1箱、みじん切りしたハーブ、すりおろしたニンニクを使います。

 

作り方は簡単。数時間かけて常温に戻しておいたバターに、みじん切りしたハーブとすりおろしにんにくを混ぜるだけです。使うハーブの量は、お好みで加減してみてください。まずは少な目入れて作ってみるのがおすすめです。

作り方は簡単。数時間かけて常温に戻しておいたバターに、みじん切りしたハーブとすりおろしにんにくを混ぜるだけです。使うハーブの量は、お好みで加減してみてください。まずは少な目に入れて作ってみるのがおすすめです。

 

ラップでくるんで冷蔵庫で固めます。

ラップでくるんで冷蔵庫で固めます。

 

固まったら、小さく切って保存します。一つずつキャンディーみたいにくるんでも可愛いですね。

固まったら、小さく切って保存します。一つずつキャンディーみたいにくるんでも可愛いですね。

 

ハーブバターは、冷蔵庫で1週間、冷凍にすると1カ月ほど保存できます。肉料理や魚料理、ピラフ、トーストなどにもとてもよく合います。作っておくと様々な料理に使えて便利です。

ハーブバターは、冷蔵庫で1週間、冷凍にすると1カ月ほど保存できます。肉料理や魚料理、ピラフ、トーストなどにもとてもよく合います。作っておくと様々な料理に使えて便利です。

 

ふかしたジャガイモにハーブバターを乗せたら、ものすごく香りの良いじゃがバターができました。ニンニクも入っているので食欲が増し、いくつでも食べられそうです。

ふかしたジャガイモにハーブバターを乗せたら、ものすごく香りの良いじゃがバターができました。ニンニクも入っているので食欲が増し、いくつでも食べられそうです。

▼ローズマリーとオレガノを使ったハーブポテトの作り方はこちら

 

目次に戻る≫

好きなハーブを育てよう!

いつもの料理にハーブを取り入れると、彩りや香りがプラスされて見た目も美味しさも、そして栄養もアップします。収穫したハーブを部屋に飾ると、可愛い花と爽やかな香りに癒されます。ハーブを育てて庭やベランダで収穫できたら気軽に使えていいですよね。ぜひ、ハーブをお楽しみください。

いつもの料理にハーブを取り入れると、彩りや香りがプラスされて見た目も美味しさも、そして栄養もアップします。収穫したハーブを部屋に飾ると、可愛い花と爽やかな香りに癒されます。ハーブを育てて庭やベランダで収穫できたら気軽に使えていいですよね。

ぜひ、ハーブのある暮らしをお楽しみください。

▼育てやすいおすすめのハーブはこちら

 

▼美しい花が咲くハーブはこちら

 

目次に戻る≫

▼編集部のおすすめ

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「収穫ハーブを使った簡単レシピ|ハーブを育てて活用しよう!」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
とまつあつこ

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP