記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

植えっぱなしで毎年開花! 庭や花壇におすすめの宿根草(多年草)45選

アバター画像

金子三保子

このライターの記事一覧

更新日 :

25.クナウティア

スカビオサ 植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草

開花時期 5月~10月

クナウティアはスイカズラ科の耐寒性多年草。スカビオサに似た花が、初夏~秋まで長くたくさん開花します。品種によって草丈はかなり違い、40cmくらいのものから1mを越すものまでさまざまです。暑さにも強く、開花期間が長いので、夏の庭や花壇に植えると重宝する草花です。

▼クナウティアの育て方

 

26.ギボウシ

ギボウシ 植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草

開花時期6月~7月

カラーリーフとして有名なギボウシはユリ科の宿根草。シェードガーデンのカラーリーフとして定番的なギボウシは種類がとても豊富。葉の色はグリーン、シルバーグリーン、黄緑から斑入り種まで色々、サイズも大型から小型まであります。

 

ギボウシ 植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草

通常は葉ものとして植栽されますが、6月頃から長い花茎が立ち上がり穂状の花が開花します。(品種によって若干開花時期が違います。)梅雨や気温が高い季節に涼しげな雰囲気を演出してくれる存在です。

▼ギボウシの育て方

 

27.ヒューケラ

ヒューケラ 植えっぱなし宿根草

開花時期5月~7月

ヒューケラは草丈20cm~50cm程度で葉が重なるように密に茂り、葉色のバリエーションが幅広く、カラーリーフプランツとして寄せ植えや花壇に用いられる近年人気の高い宿根草(多年草)です。

 

ヒューケラ 植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草

ヒューケラの花は原種のツボサンゴをはじめ園芸品種も美しく、すっと立ち上がった花茎から釣鐘型の小花を群れるように咲かせます。ヒューケラは花もちもよく約1カ月咲き続けるので切り花としても楽しめます。

▼ヒューケラの育て方

 

28.丁字草(チョウジソウ)

開花時期5月

丁字草(チョウジソウ)は淡いブルーの星型の花の宿根草。東京だと5月上旬ごろが開花時期です。一度植え付ければ植えっぱなしで大丈夫。年々大株になって、たくさんの花を咲かせてくれます。

▼丁字草(チョウジソウ)の育て方

 

29.ヒメツルソバ

ヒメツルソバ 宿根草

開花時期4月~11月

ヒメツルソバはピンクや白の花が金平糖のように丸くて愛らしくほふく性で地面を覆うように生長するのでグランドカバーにも最適な植物です。日当たりが良い所を好みますが半日陰でも育ちます。霜があたる地域では冬に地上部は枯れて無くなりますが、根が凍るほどの寒さでなければ春にまた芽吹いてきます。コンクリートの割れ目からも発芽するほどの繁殖力なので野生化して至る所に自生しています。一度植えてしまえば暑さ、寒さ、乾燥に強く放任で大丈夫な宿根草(多年草)です。

▼ヒメツルソバの育て方

 

30.ホリホック(タチアオイ)

ホリホック黒

開花時期 6月~8月

梅雨入りの頃に穂状の花の一番下が咲き始めるタチアオイ(ホリホック)は、品種によって多年草、二年草、一年草があります。昔からある品種は2mくらいになる背丈の高い花ですが、最近は矮性種もあります。

 

植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草 ホリホック

花の咲き方も一重の他八重咲き種もあり、小さなシャクヤクのような豪華な雰囲気です。花色も最近の新品種は、ブラック系やアプリコットなど、花色もとても豊富です。

▼ホリホックの育て方

 

31.アスチルベ

アスチルベ 植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草

開花時期5~9月

アスチルベは日本の山野にも自生する宿根草(多年草)です。円錐形の花茎を伸ばし、ふわりとした小さな白やピンクの花をいっぱいに咲かせます。花壇でたくさんの花穂が風にゆれる姿はとても可憐です。耐陰性があるのでシェードガーデンに彩りを添えてくれます。

▼アスチルベの育て方

 

32.ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリー 花言葉

開花時期4~5月

ワイルドストロベリーはとても生長力のあるグランドカバーになる宿根草(多年草)。春に花が咲き、初夏に実がなります。株元から無数のランナーを増やして広がっていきます。最近は四季咲きタイプもあります。

▼ワイルドストロベリーの育て方

 

33.イベリス・センペルヴィレンス

宿根草 イベリス・センペルヴィレンス

開花時期4月~6月

イベリス・センペルヴィレンスは春に株一面に白い小花をびっしりと咲かせます。耐寒性、耐暑性もあり、花後に切り戻しをすればあとは放任で育つ丈夫な宿根草(多年草)です。

▼イベリス・センペルヴィレンスの育て方

 

34.シバザクラ

シバザクラ 植えっぱなしで毎年開花!庭や花壇におすすめの宿根草

開花時期4~5月

シバザクラは初夏に地面を覆うようにパステルカラーの花が開花します。シバザクラは日当たりを好み一度根付けば手間いらずなので、初心者でも管理しやすい宿根草です。

シバザクラの色はパステル系の色を中心に、種類がとても豊富です。ピンク系濃淡、紫色系濃淡、白、複色など色合いも様々なので、同じ時期に咲く近くの草花とカラーコーディネートすると素敵なカラーハーモニーが演出できます。

▼シバザクラの育て方

 

35.スズラン

宿根草 球根 スズラン

開花時期 4月~5月

一輪一輪の花は、とても小さな鈴のような形で可憐な雰囲気のスズラン。スズランには日本に自生するニホンスズランと、園芸品種として広まっているドイツスズランに分けられます。

とてもかわいらしい花ですがスズランは毒性がある草花で、特に花と根が毒が多く含まれます。お子さんやペットなどが入る庭は植え付け場所は気を付けたほうがよいでしょう。

▼スズランの育て方

目次に戻る≫

\まだまだ続きます!/

 

 

続きを読む

Pages: 1 2 3 4
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「植えっぱなしで毎年開花! 庭や花壇におすすめの宿根草(多年草)45選」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
金子三保子

フラワーコーディネーター、フォトグラファー、ライター。 2022年6月、日東書院本社より「植物のきもち ~がんばりすぎないガーデニング」出版。 ギフトや装花などのフラワーコーディネート、自身でコーディネートした作品の撮影、雑誌や会員情報誌への提案など幅広く活動中。現在は植物に関する記事の執筆にも携わる。庭仕事はライフワーク。映画「余命1ヶ月の花嫁」ブーケ製作。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP